大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。
台風上陸で、天気は大荒れの予感です。
天気は人間の力でどうしようもないので
受け入れるしかありません。
自然の力の前に、人間は無力です。
人には、どうにかできることと
できないことがあります。
自分の周りで起きる8割のことは
どうにもできないことだそうです。
天災や社会情勢、寿命など。
それらを心配しても仕方ないです。
寿命を自分で選べるわけではありませんが、
健康寿命を延ばすことは
自分の努力である程度できますね。
食事に気をつけたり、
適度な運動をしたりして。
それが、自分でどうにかできる
残りの2割というわけです。
たった2割と思うなかれ。
その2割を
自分の思考と行為をコントロールすることで、
人生の充実感が増します。
充実した人生を送るための選択をするのか、
何となく時間を過ごしてしまうのか。
それは、自分で選択できますね。
人生は1日1日の積み重ねです。
今日できることを しっかりこなしながら、
人生の大きな目標に向かって生きる。
お互い、そうした人生を生きていきましょう!
このブログを読んでくださっているあなたが、
公私ともに充実した人生を生きていかれるよう
応援しています。
今日もよろしくお願いいたします。