人前で話せる機会は、とても貴重です。
経営者様の集まりですが、
私が得意とする分野は
あくまでも「家庭」のことなので、
経営者様はイマイチ興味がないかも?!
参加者は、少なかったです。
特に男性は、仕事に関すること
特に売り上げ増大に関することには
大変興味を示されるのですが、
「家庭生活が円満になる話し」となると
「ま、いっか」と思ってしまうのでしょうか。
男性は、奥さんとそんなに会話がなくても
「夫婦関係がうまくいっていないわけではない」と
思いたいようですからね。
奥さんに離婚届を叩きつけられて、
初めて妻の不満を知ったという男性もいますから。
つまり、人は
追い込められないと動かない場合が
多々あるということです。
でも、一昨日参加してくださった方は、
円満な家庭を築くことは
「緊急性はないけれど、重要なこと」と
考えておられたのでしょう。
少人数ではありましたが、
活発な意見交換をさせていただきました。
基本、当事務所に来られる男性は
奥さんとの仲がうまくいっていない方がほとんどなので、
健全な?家庭生活を送っておられる方のご意見で、
私も大変勉強させていただきました。
「浮気をしている場合、浮気相手だけじゃなく、
奥さんも大切にし、感謝の気持ちを伝えること」なんて
ちょっと過激な、
財力とバイタリティーを持つ経営者様の裏ワザ?も……。
きれいゴトや正しいことだけでは済まないのが、
私の現場です。
男性の気持ちもつかんでいかなきゃ、と思った日でした。