大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

夫婦仲が改善できるカギは○○!!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (243)
ブログで何度も取り上げている「夫婦の寝室」ですが、
「寝室」ネタを書いた時は、
イマイチ読者数が伸びないんです。

でも、私はとても重要だと考えていることなので、
訴え続けていきたいと思っております。

生活を共にしているわけですから、
夫婦仲は、いい時もあれば良くない時もあります。

夫婦仲が良くない時の寝室は、こんな感じ?



こんな感じなら、まだいいです。
一時的なことですから。

毎日こんな状態になって、
やがて「別室」になってしまうのがコワイです。

やがて「浮気」という魔の手が忍び寄ってくるからです。

配偶者の浮気に悩んで当事務所を訪れる方の大半は、
このような状態になってから!

安易に、寝室を別にしないでくださいね。

別室にしてしまうと、自分のペースで生活できる気楽さに
もう同室に戻りにくくなります。

一時的に夫婦仲に不協和音が鳴り響いたとしても、
寝室が同室であれば、十分改善できます!

「相手が謝るまで、自分からは折れない!」なんて
子どもみたいなことは言わないでくださいね。

夫婦仲がいい人と、イマイチな人。

どちらが、豊かな人生を送れると思いますか?



それを選択するのは、あなたです!

このブログを読んでくださっているすべての方が、
豊かな人生を送れますように!!
2015-12-11 10:40:15

配偶者の浮気! 信頼できる相談相手の見つけ方

カテゴリ : カウンセリングについて(108)
前回のブログの続きですが、
「浮気騒動」を乗り越えて、
夫婦関係を修復できた人に共通するのは、
「浮気されたのは、私にも至らぬところがあった」と
考えることができるようになったことです。

相談に来られた当初は、
「浮気した奴が100パーセント悪い!」と言っていたとしても、
当事務所に通い続けて
ご自分の思いを思いっきり吐き出し、
体中の毒を出し終えると、
自分を振り返ることができるようになります。

それだけ、自分ひとりで悶々と考えているのが
いかに無駄かということなんですね。

但し、自分の気持ちを聞いてもらうには、
相手を選んでください。



両親や友人に相談すると、
後々、主観的な意見に振り回されることになります。

多くのHPやブログ、書籍などを比較し、
「この人ならば」と信頼できる専門カウンセラーに
ご相談ください。

自分に納得できる答えを見つけ出すまでは
多少の費用と時間、手間が必要ですが、
それでも それだけのことを費やして得るものは
計り知れないと思います。

あなたが、最も優先することは何ですか?

相談にかける時間とお金がもったいないから、
身近な人の意見を聞いて自分の将来を決めますか?

それとも、時間とお金をかけた分、
納得できる答えを自ら導き出しますか?

それを選択するのは、あなたです!

2015-12-09 17:23:34

配偶者が浮気! 原因は誰に?!

カテゴリ : 家庭生活(浮気) (102)
ブログ更新が1回抜けてしまいましたが、
週末は、自己を振り返る時間になりました。

親しい人とお会いし、
上質な時間を過ごすことができましたが、
どんな話しをしても、
頭の中で主業務を結び付けてしまうのは
習性でしょうか。


先週から続けている「浮気ネタ」!

どんなことでも原因があると考えている私は、
この面からも
「浮気される方に原因があるのではないか」という
意見で一貫しています。

(だから「浮気してもいい」という考えではありませんよ!
念のため)

浮気された側の方(男性でも女性でも)は、
「自分は、被害者!」という態度を前面に出されます。



「私は、慰謝料を請求する権利がありますよね!」と
鬼の形相で言われますが、
あくまでも権利があるだけであって、
「それをやったら どうなるか?」ということまでは
考えていないようです。

浮気をされた原因は、何なのか?

それを突き詰めていけば、
浮気をされた側の方に原因があることも少なくありません。

家庭に笑顔がなく怒鳴り合う声が飛び交っていた、
とか
配偶者や子どもより仕事を優先させてきた、とか。

その原因と向き合い、
「なぜ こうなったのか。
これから、どうしたいのか?」と自分に問い、
今後生きていく上での糧にするしかないのです。

浮気をした配偶者を責め続けて、
結婚生活そのものが失敗だったと切り捨てますか?

それとも、今後より良い人生を生きていくために、
今この時点からやり直しますか?

それを決断するのは、あなたです!

決して、浮気をした配偶者のせいではありません。

あなたが変われば、配偶者も変わります!

幸せな結婚生活を送ることができるかどうかは、
すべて「今」のあなたの考えと行動にかかっているのです。
2015-12-07 12:56:52

浮気されたことは、問題ではない!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (243)
「浮気ネタ」を書いた時は、
アクセス数が グゥ~ンと上がります(笑)!

やはり、誰もが興味あることなのですね。

それは「浮気している側」「浮気された側」
どちらにとっても、死活問題?になるからかもしれません。



今は、そのような状況になくても、
いつ自分が当事者になってしまうかわかりませんからね。

その時に備えて、
「情報だけは仕入れておきたい」というところでしょうか。

「浮気」は、誰にとっても他人事ではありません。
加害者になるか、被害者になるか
(このような言葉も、個人的には好きではありませんが)、
予想がつかないものです。


浮気がらみで、
様々な立場の方からお話しをお聞きする機会がある私は
こう思います。

「どんな状況にあろうとも、『今』を受け入れてください」と。

今、このような状況になったことは、偶然ではありません。

今後のあなたに必要だから与えられたのです。

夫に浮気された奥さんには、
「妻の立場に、あぐらをかかないでください。
ご主人に感謝の気持ちを表してください!」

奥さんに浮気された男性には
「奥さんの存在を当たり前だと思っていませんか?
奥さんの心の声を聞いてあげてください!」

配偶者に浮気されたことが問題なのではありません。

それを、どうとらえるかが問題なのです。

今後のことをどう考えるか、どう行動するか、
それはすべて あなたが選べるのです。

幸せなご夫婦が、この世に増えますように!
2015-12-03 15:55:40

人生の究極の目的は「幸せになること」!

カテゴリ : 行動目標 (343)
今日から、12月。

今年もあと1ヶ月ですね。

今年の元旦に立てた目標は、達成できたでしょうか?

達成できていなくても大丈夫!

今から1ヶ月の目標を立てて、
今年中に達成できるよう行動していきましょう!



日々、色々な方とお会いしていく中で、
目的目標を達成していくであろう人と、
谷底に落ちる(かもしれない)道を選ぼうとしている人の違いが
ハッキリわかります。

目的目標を達成していくだろう人は、
常にプラスのことを考えています。

そして、自分だけでなく他者をも生かす道を
常に模索し、実行していっています。


逆に、ジリ貧の道を選ぼうとしている人は、
自分のことだけを考え、自分の思い通りにならないと
誰かや環境のせいにしています。

どちらが、周りからの手助けを得られるか
言うまでもありませんね。


私は、家族を幸せにしたいという人を
どこまでもサポートさせていただいています。

人間には「感情」があるから、
理想通りにはいかないこともありますが、
それでも最終的に
「家族を幸せにしたい。
家族と幸せになりたい」という願望をお持ちの方は、
必ず幸せになることができるのです。

逆に、
「私が苦しい思いをした分、お前も苦しめ!」
という思いを持っている人は、
自分も地獄に落ちるでしょう。

「人を呪わば穴二つ」です。

私たちの人生の目的は「幸せになること」のはずです!

その目的に向かって、
それにふさわしい行動をしていきたいものですね。

幸せなご家族、幸せなご夫婦がこの世に増えますように!
2015-12-01 15:39:43

前へ 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 次へ