大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

不倫男の常套句は、古今東西変わらない!

カテゴリ : 行動目標 (346)
ウワサの不倫騒動、全く衰えを見せないですね。

きっとこれは、
誰にでも起こり得ることだから、
いろんな立場の人の、どれもがもっともな
多くの意見が飛び交い終息を見せないのでしょう。



立場を変えて起こり得ることなら、
日ごろから「自分ならこうする!」
と決めておくのもいいかもしれませんね。

「私に限って」とか
「ウチの嫁に限って」そんなことはあり得ない
なんて思わない方がいいです。

人間、どこでどうなるかは予想がつかないですから。

それにしても、
「妻とはうまくいっていない」
「離婚するから待ってくれ」は、卑怯な男の常套句!

これ、古今東西ちっとも変わりませんワ!!

独身女性の皆さん、
卑怯な男の、その場限りの言葉に酔わないように!!!

男は、問題解決を先送りにし、
あなたが身を引いてくれるのを待っているだけです。

そんな男に引っかかってしまったとしても、
その男の言葉を信じたのはあなたです。

卑怯男のことは、すっぱり切って、
あなたに相応しい男性を選んでくださいね♡
2016-02-28 10:18:23

夫の浮気なんて、乗り越えられるよ~!

カテゴリ : 行動目標 (346)
ブログのネタを探してネットサーフィンを始めて数秒で
毎日「不倫」にぶち当たるのは、
この業務をしている私にとって
いいことなのかどうか?



芸能界って、大変ですね。

では、芸能界じゃなくて
一般社会だったら、どうなのか?

いくらでもありそうですが。

例えば、10年前の夫の浮気を妻から指摘されたら
どうなのでしょうね。

女性は、過去にあった嫌なことを
決して忘れようとしない傾向がありますから
一旦は許したように見えても、
忘れた頃に蒸し返されることはあるだろうな~。

これが原因で離婚になってしまったら、
10年前に浮気をしていた夫が悪いのか、
10年たっても許さない妻に原因があるのか。

法律の話しではなく、人間の感情としては、
「嫌だったことは、忘れる」に限るんですけどね。

「そんなこと言ったって、思い出してしまうんだもん!」
という声が聞こえてきそうですが、
過去は決して変えることができないのです。

10年前に戻って、夫の浮気を止めたいところですが、
残念ながら、それはできない。

「離婚しない」と決めたなら、
前を向いて、未来に向かって今を生きていきましょう!

考え方ひとつで、
幸運が舞い降りてきますから!
2016-02-25 21:14:06

私は私。相手によって態度を変えない!

カテゴリ : 行動目標 (346)
最近、タクシーを利用させていただくことが
時々あります。



タクシーの運転手さんって、
色々ですね。

愛想のいい方、ものすご~く不愛想な方。

愛想のいい方に出会ったときは、
会話は弾むけれど、
不愛想な運転手さんだったら、
気まず~い空気が流れます。

タクシーの運転手はサービス業ですから、
「あの運転手さんの車に
また乗りたいな」と思っていただけるように
楽しい時間を提供できる方だと
その人の評価も、
タクシー会社の評判も上がるでしょうね。

もちろん、私はどんな方のタクシーに乗っても、
目的地に連れていってくれるのですから、
タクシーから降りる際には、
運転手さんの目を見て
「ありがとうございました!」と言うようにしています。

どんな人と会っても
態度を変えることなく、
微笑みを絶やさない自分でいられたらいいな~♡
と思っております!

2016-02-23 21:46:18

女だって浮気する! その背景にあるものは?

カテゴリ : 家庭生活(浮気) (102)
少し前に、離婚経験者の男性
(クライアントさんではありません)から聞いた話し。

忙しいことを理由に、セックスレスが当たり前になっていて、
これが不満だと思っていた
妻の心変わりの兆候に気づかなかった。



ーそこまで放ったらかしにしてたの?!ー

放ったらかしにしているつもりなんて全くない。

むしろ、愛情は伝わっているはず、
20年も忙しい自分のことを支えてくれているのは
すべて承知した上で応援してくれている、と思っていた。

風俗やキャバクラで遊んでいたが、
これは断じて浮気ではない!


そのように、この男性は言いました。

で、自分の行いを棚に上げて、
奥さんが浮気をしたから離婚?!

もしかして、稼いでいさえすれば
男は何をしてもいいと思っている?!

50年位前の、
男尊女卑がまかり通っていた時代ならともかく
今、こんなことがあるの?

大概のことにはビックリしない私が、
言葉を失いました……。


世の男性方!

妻は妻だというだけで、
あなたを一生愛し続けられるわけではありません。

夫からの愛が感じられないと
「ウチの嫁に限って!」ということが
起きないという保障はないですよ!
2016-02-21 18:00:00

誕生日に想うこと

カテゴリ : 特別な日 (130)
昨日、53歳の誕生日を迎えました。

何歳になっても、誕生日は年一度の特別な日!

自分で自分にケーキのご褒美♡



私のケーキ好きを知っている息子が
とりあえず?買ってきたのがコレ!





今日1日では食べきれないね~!

翌朝に乗る体重計が恐ろし~!と言うのは
この日だけは横に置いといて。

「1年の計は元旦にあり」と言いますが、
誕生日から始まる1年も、意味があるでしょう。

これからも、今まで以上に、
悩める方々の心に寄り添っていきます。

53歳の私は、52歳の時より輝きます!!
2016-02-19 16:28:35

前へ 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 次へ