雑用って、意外に時間を喰うんです。
後回しにしているうちに、
余計時間がかかってしまったり、
手が付けられなくなってしまう……。
やはり、サッと片づけていくのが一番よさそう!

それには、再登場! 手帳の出番です!!
最近は、スマホでタイムスケジュールを管理し、
紙媒体の手帳を持たない人も増えているようですが、
しなければならないことを手帳のTO DOリストにメモ書きし、
用を終えたらチェックで消していくという
アナログ式が、一番効果を発揮するように思います。
「いちいち書くのが面倒くさい」と思うかもしれませんが、
書かずに覚えておく方が大変ではないでしょうか?
頭が疲れてくると
「何か忘れているのではないか?」と
つい不安になってしまいます。
だったら、片っ端から書く!
そして、用事が終わったら消していく!
手帳に、チェックがズラリと並ぶと嬉しいなんて
私って単純?!
昨日の雑事はすべて終え、
今日は新たな気持ちで取り組めます。
そしてまた、新たな雑用が。
さぁ、今日も片っ端から
TO DOリストにチェックを入れていきますよ!!