やっと「スマホデビュー」しました。

特に困っていることがなかったから、
こんなに出遅れてしまったわけですが、
それに伴い、タブレットも一新させました。
無料お試し期間で読んでいる「dマガジン」。
今まで、美容室や整骨院で読んでいた雑誌が読み放題!!
わざわざ買わなくていいから、とってもお得!
でも、これは時間を区切らないと、
思わぬ時間を喰う?!
確かに、多くの情報は入ってきます。
でも、それに振り回されませんか?
雑誌に書いてあること。
読み終わった時、
「ホンマかいな?」と思ってしまうのは、
私だけでしょうか?
離婚に関する記事を読んで、
「一理あるけど、これが全てではない」と思います。
何が正しいかは、千差万別。
経験者が語ることだって、
その道が一つしかなかったわけではないはず。
多くの選択肢の中から、その道を選んだのです。
「どうやったら、損せずに済むか!」
という内容が多すぎるのではないかと思ってしまいました。
もちろん、私の感想だけが正しいのではなく、
その記事に対して、どんな思いを抱くかは
ご自分で決めればいいわけです。
いけないのは、記事に振り回されて、
全然動けなくなってしまうこと。
どんな場合にも、メリットとデメリットがあります。
それを比較検討して、
自己責任で人生を選択していけるといいですね。