大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

あなたのお悩みに、ピンポイントでお応えする!!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (235)
先日の研修で、講師をさせていただいたこと。

結構、反響をいただきました。

研修やセミナーには「完璧」などというものはないのであって、
後で録音したものを聞いてみれば
「あ、ココは こう言えばよかったな」と思うことが、
たくさん出てきます。

もちろん、終わってしまったことは
変えられませんので、
今後に活かしていくことになるのですけどね。


人前で言うことは、
どうしても一般的なことになります。

お客様、個々の事情に合わせて話すことはできませんので、
「自分の場合は、どうだろう?」と思われたことが
あると思います。


本日来られたお客様には、
今悩めることに、ピンポイントで
お答えさせていただきました。



それを実行するかしないかは、お客様次第!

「いい話、聞いたわ~」で終わらせず、
目的に向かって、実践していくこと。

これが、最短で夫婦関係を改善する近道です!!
2016-08-29 21:17:10

行政書士会の支部研修講師をさせていただきました

カテゴリ : 特別な日 (128)
本日、私が所属する
大阪府行政書士会 三島支部の研修で講師をさせていただきました。

タイトルは
「協議書だけで終わらない離婚カウンセリング
~夫婦修復から離婚後のサポートまで~」。



私が専門とするカウンセリングを研修講師として
行政書士の先生方の前で話す機会をいただけたこと、
大変光栄です。

実例として取り上げさせていただいた以外にも
たくさんのケースがあります。

すべてのお客様に、真摯に向かってきたことを実感し、
この業務の素晴らしさを、かみしめました。

この業務の目的は、
「身近な人を幸せにする!」です。

自分自身が幸せでないと、
周りの人を幸せにすることができない。

自身から始まった幸せは、
周りの人への貢献で完了します!

だから、まず自身が幸せを感じながら
誠実に生きる。
これに勝るスキルはないと思います。


研修中はシ~ンと静まり返っていて
「シラけているんだろうか? 興味ないんだろうか?」と
心配になりましたが、
終了後、時間ギリギリまで途切れない質問をいただけて、
「私が伝えたかったことは 伝えることができた」と
思えました。

本日 お越しくださった方々、
この研修のセッティングをしてくださった支部の先生方に、
感謝!!!
2016-08-27 20:58:13

スランプへの対処は?

カテゴリ : 行動基準 (291)
人生には、大きな壁にぶつかることがありますね。

スランプ、ってヤツです。

それをコントロールできるといいのですが、
なぜか気持ちだけが焦って、事態が空回りする。

だったら、嵐が過ぎ去るまで待とう!

ん? これって、言い訳じゃないのか?

そう考えて、余計 正しい判断ができなくなる。



そんな時は、好きなことをするに限りますね。

元気の出る音楽を聴く。
感銘を受けた本を読む。
ゆっくり、お風呂に入る。

スポーツ系は、苦手だからできません……。

でも、音楽を聴いたり 本を読んできるときはいいけれど、
それが終わると、またソワソワ……。

これは、願望を叶えるための行動ができていないから。

私の願望は、何だろう?

出発点は、ココなんですね!

「願望の明確化!」

よく、わけもなくイライラしてしまうことがある人は、
自分の願望を、しっかり考えてみてはいかがでしょう?

私は、何を求めているのか?

他人が何を言おうと、何をしようと関係ないのです。

自分が求めているものを手に入れるために、
私は今、何をしているのか?

自分で、自分のことがコントロールできるようになるといいですね!
2016-08-25 20:26:56

子どもにとって、両親は一番近くにいる教師!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (235)
父が神様のところへ行ってから
十日がたちました。

父の人生は、誠実そのものでした。

最期は、母に見守られながら
眠るように、安らかに旅立っていきました。

人生の最期を、配偶者にみとられるというのは、
誠実な生き方をしてきた人にだけ与えられる
安らぎなのかもしれません。

父の最期、母が父にしていたことは
長年連れ添った夫婦愛に満ちていました。

これは、教えられてできることではないでしょう。

私の知らないところで、
きっと 父は、母にそれだけのことをしていたに違いありません。

やはり、両親は、
子どもにとって、一番の教師なのです。

私も、息子たちから そう思ってもらえるように、
夫と信頼関係を築いていかなくてはいけませんね。

すべては、「自分が源」ですから。
2016-08-23 22:13:12

夫名義の預金を使える?!

カテゴリ : 家庭生活(笑顔) (46)
ご相談をお受けするとき
「法律では、どうなっていますか?」と聞かれることが
よくあります。

私は、夫婦関係のことを主業務にしておりますので、
法律が関係しているようで
関係しないことが、多々あります。

家庭内に、法律は入らないからです。

例えば、離婚をするのなら
財産の分け方について、
キッチリしておかなくてはいけません。

しかし、夫婦が仲良くやっているのなら、
預金の名義が夫婦のどちらであっても、
「○○家のお金」という風に、考えればいいでしょう。

確かに、細かいことを言ったら、
問題がないではありません。

財産の名義が夫に集中していれば、
もしもの際は、相続税がかかりますし、
夫名義の預金は、
「妻が使いにくい」ということもあるでしょう。

要は、夫名義の預金であっても、
妻が自由に?使えるといった、
夫婦の信頼関係を築くのが先だと思うのです。

信頼関係を後回しにして、
「法律では、こうなっているのよ」と
夫名義の預金を妻名義に変えさせる、なんてことが
できるとは思えません。

なかなか難しいかもしれませんが
お互い「お金の使い方についてゴチャゴチャ言わない」関係を
築くことができたら、最高ですけどね!
(我が家も、ちょっと……笑)
2016-08-21 16:59:00

前へ 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 次へ