大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

映画「35年目のラブレター」

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (243)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

映画「35年目のラブレター」に行きました。

タイトルからして、
私の年代にピッタリかも?!

「愛の欲求」がとても強い私は、
泣ける映画が大好きです。



映画の中ではともかく、
私たちの日常は生活そのものなので、
いいことばかりではありません。

長い人生、
「これでもか」と思うほどの試練が、
それも 同時期に
降りかかってくることも
珍しいことではないでしょう。

一人では耐えられないと思うことでも、
そばにいて 支えてくれる人がいたら、
踏ん張ることができます。

その支えになってくれる人が
妻(夫)であれば、
これほど心強いことはありません。


病気になった時、
失業した時、
想定外の事態に遭遇した時、
一番頼りになるのは
妻(夫)ではないでしょうか。

それを乗り越えていくうちに、
結婚35年目がやってくる?!


そんな時、妻(夫)から
ラブレターをもらうことができたら……。

もらうことだけでなく、
ラブレターを書くことを
考えてみてはいかがでしょう?

そんなの、無理?!


ちなみに、私も書いていません💦

その分、時折り言葉で伝える?

こちらの方が できそうです。

してほしいことは、
先にしなくちゃ、ですね。

そのうち……。


このブログを読んでくださったあなたが、
妻(夫)に感謝の気持ちを
伝えることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-03-23 10:00:00

大切な人と、上質な時間を過ごしたい!

カテゴリ : 行動基準 (313)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

昨日の春分の日は、
とても穏やかな気候でした。

行楽地も賑わったことでしょう。

私は、オンラインで
学びを深めていました。

天気が良くても
人が多い時は、街に出ない?!



クライアント様と話していますと、
「どんなことが楽しいのか」
は、人それぞれだと感じます。

大人になっても
ゲームに時間を割いている人。

気の合う仲間と
ワイワイやりたい人。

一人で、しみじみ飲みたい人。

夜遊び? も、しかり。


どのようなことが好きであっても、
周りに迷惑をかけない限り、
それを極めればいいと思います。

が、それが
時間の浪費になっていませんか?


お金と同じく、時間も有限です。

お金も時間も、浪費していると
すぐ なくなってしまいます。

そして、後に何も残らない?!


形のあるものを残せばいい
というものではありません。

思い出として、
「良い時間を過ごせた」と
思えればいいのですが、
ただ何となくの暇つぶしであれば、
もったいないこと この上ない!


多くの人が、
何となくの時間を過ごしてしまっています。

そして、大切な人のために使う時間より、
自分の快楽の時間を優先しがちです。

急な飲み会や女子会へのお誘いに、
無条件で応じていませんか?

それを防ぐためには、
予定をしっかり立てておくことです。

大切な あなたの時間です。

どうでもいい人と
どうでもいいことに時間を奪われないよう
しっかり管理してください。


このブログを読んでくださったあなたが、
充実した毎日を過ごしていけるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-03-21 10:00:00

スマホを、どんなことに活用しているのか?

カテゴリ : 行動基準 (313)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

3月も後半だというのに、
雪が ちらついています。

でも、数日後から急に
春の気候になるとの予報が。

天気も気温も、
人間がコントロールすることはできません。

つまり、コントロールできる
服装や持ち物で、
自分の行動を決めればいいだけですね。



バスや電車に乗ると、
多くの人がスマホを見ています。

私も、例外なく。

スマホを見ているからといって、
遊んでいるわけではありません。

スマホには、
その人ならではのものが
入っています。


YouTubeには、
いい動画が多く あがっています。

移動時間は、勉強時間にも
無駄な時間にもなります。

もちろん、わずかな時間すら
勉強に費やせと
言っているのではありません。

勉強ばかりしている人は、
電車に乗っている時くらい
ゆっくりした方がいいと思います。

が、移動時間は限りがあるので、
短時間に集中する何かをするには
もってこいの時間でしょう。


スマホゲームや
ゴシップ記事を見るのは
確かに楽しいですが、
目先の快楽を得ているだけで、
真の幸せをつかむことはできないでしょう。

どんな時間を過ごすのか。

誰と時間を過ごすのか。

何をして時間を過ごすのか。

これらの多くは
自分で選択できるものです。

短期的な快楽ではなく、
長期的な幸せを選択できるなら、
きっと求めるものが
形になることでしょう。

では、長期的な幸せとは?

あなたならではの幸せを、
具体的に考えてみてください。


このブログを読んでくださったあなたが、
真の幸せを手に入れることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-03-19 10:00:00

あなたは、幸せになる義務がある!

カテゴリ : 行動目標 (343)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

週末、友人が出演する
日本舞踊の舞台を見に行きました。

踊りができる人って、
体の軸がブレず、
ゆっくりした動作が優雅です。

お声をかけてくださったことに感謝!



自分が全くできないことを
できる人って、凄いと思います。

どのような分野でもそうですね。

人は何かしら、特技を持っています。

その人ならではの何かを。


「自分に自信がない」という人でも、
両親からは愛されて
生まれてきたはずです。

両親は、幸せになることを願って、
あなたを この世に
送り出してくれたのです。

だから、あなたは
幸せにならなければなりません。


あなたの幸せは、
どんな状態をいうのでしょうか。

健康であること。

愛する人と暮らすこと。

やりがいのある仕事をすること。

お金に恵まれること。

人生が楽しいと思えること。

どれも、大切ですね。


全部、叶えましょう!

まずは、一人で出来そうな
「健康であること」から。

体に良いものを食べ、
無理をしない程度の運動。

ジャンクフードや甘いものを絶ち、
1日1回ラジオ体操。

これを毎日続けるだけで、
体調が変わっていくでしょう。

健康で長生きするために、
お互い、頑張っていきましょう!


このブログを読んでくださったあなたが、
健康で幸せでいられるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-03-17 10:00:00

大切な人のために、自分が出来ることとは?!

カテゴリ : 行動基準 (313)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

週末は、天気が崩れるようです。

こんな時は、予定がないと
家でダラダラ過ごしてしまいそう……。

こんな日でないとできないことが
何かあるでしょう。

それを探して、動きます!



クライアント様と話していて思うのが、
「人は、それぞれ違う」というもの。

求めるものが、人によって違う。

考え方も しかりです。

だから、自分が好きだからといって、
他の人も そうとは限らない。

また、自分とは違う価値観や正しさを
押し付けられたとしても、
嫌悪感が増すだけです。

ところが人は、
自分の気持ちを理解してほしい
という気持ちが強い。

特に、近い関係の人には。

親子、夫婦などですね。

自分は理解してほしいのに、
相手を理解しようとしなかったら
関係が破綻してしまいます。


まずは、自分に気持ちの余裕を持つこと。

気持ちに余裕がなかったら、
冷静な判断ができません。

冷静になるためにも、
自身が健康でいることは必須です。

身体的にも、精神的にも。

それには、気持ちの合う人と
繋がっていなければなりません。


健康も、人間関係も、仕事も、
全てが繋がっているのだと思います。

自分が源。

自分が良い雰囲気を発信していくために、
健康に気をつけて、
お互い頑張っていきましょう!


このブログを読んでくださったあなたが、
身近な人を幸せにできるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-03-15 10:00:00

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ