大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

阪神淡路大震災から 30年

カテゴリ : 特別な日 (130)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

30年前の今日、
午前5時46分に阪神大震災が起きました。

兵庫県西宮市にある 私の実家は全壊。

幸い家族は全員無事で、
震災の翌年、家を再建しました。


30年たった今でも、
つい最近のことのように思い出されます。

その間、大阪北部地震にも遭いました。


この30年で、震度7クラスの地震が
どれほどあったのでしょう。

今後、南海トラフ巨大地震が起こる
予想もされています。


普通の生活が送れる有難みを感じながら、
毎日を悔いなく生きていきましょう。


このブログを読んでくださったあなたが、
生きていることに使命を感じ、
それぞれの思いを全うしていかれるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-01-17 10:00:00

想定外のことに直面! ご夫婦で、協力できる?!

カテゴリ : 行動基準 (299)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

新年最初の書道教室。

来月には、書道検定が控えています。

午前中の お稽古が終わっての
ランチの味は格別です。

お稽古や今後のことを考える
貴重な時間です。



最近、色々な研修や
セミナーに参加しています。

大人になってから、
学ぶことが好きになりました。

学生時代は、
全然? 勉強しなかったのに。

大人になってからの勉強は、
楽しいですね。

好きなことを選んで学べますからね。

書道もその一つです。


多くの経営者がそうであるように、
私もコンサルを受けています。

もっと多くの人に貢献したいし、
もっと多くの人を幸せにしたい。

そのためには、
自分が学び続けねばなりません。


そのような純粋な? 思いとは裏腹に、
現実では「ウッ?!」となるような
想定外のことが しばしば起きます。

心無いことを言われたり、
ネットで匿名の批判を目にしたり。

そんな時、どうするか?

それを迷わないために、
普段から学んでおく必要があります。


あなたも、日常生活で
想定外のことに出くわすことは
少なくないと思います。

仕事でも、家庭でも。

家庭で、想定外のことが起きた場合。

妻(夫)の浮気や職場の倒産、
子どもの学校での問題。

そのような時に、夫婦で
どれほど情報が共有できるかが、
一つのカギになります。

普段から
コミュニケーションがとれていたら、
力を合わせて問題解決ができます。

が、普段から
あまり話せていなかったとしたら?

問題が起きてから、
いきなり核心について話そうにも、
そこに至るまでに
時間がかかってしまうかもしれません。


夫婦は、同じ目的に
共に向かっていく「同志」です。

相手がどう思おうとも、
ご自身が そう思い、
寄り添い続けることで、
同じ目的に向かうことができます。


目の前にいる 一番大切な人と、
今後も協力していきたいですね。

自戒を込めて。


このブログを読んでくださったあなたが、
ご夫婦で協力して
難題を乗り越えられるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-01-15 10:00:00

失敗するのは、恥ずかしいこと?!

カテゴリ : 行動目標 (336)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

宿泊での研修が終わって三連休。

研修での効果を出すためには、
今までと同じ思考と行動ではいけません。

今年、どのようにしていけばいいか。

計画を立てる時間として
三連休は うってつけです。



研修のノートを見返してみて、
「絶対失敗しないとしたら、
本当は どうしたいですか?」
という言葉が目に留まりました。

私たちは、何かに挑戦したいと思っても、
年齢が、
時間が、
お金が、などと言って、
ブレーキをかけがちです。

その心の奥底にあるのは「恐れ」。

失敗したら恥ずかしい?
傷つく? から、
何もしなくていい
「現状維持」という
最も楽な道を選んでしまうのです。

現状維持を選ぶと、
その時は楽ですが、
じわじわと破滅への道を歩んでいることに
その時は気づいていません。


今の時代、AIの影響もあり、
ものすごい勢いで世界は進歩しています。

それに乗り遅れると、
近い将来 職を失うことになりかねません。


挑戦するには、
リスクを取らねばなりません。

でも、リスクに晒されるのが怖いから、
一歩を踏み出せないのです。


この度 研修に参加し、
自分が本当に求めているものを
明らかにした上で、
自分が出来ることの範囲を
拡張していかねばならないと
痛感しました。

へび年の今年、
今までの自分から脱皮できるよう
お互い、行動していきましょう!


このブログを読んでくださったあなたが、
仕事で成功し、
家庭で幸せになれるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-01-13 10:00:00

理想の姿を思い描き、実現させる!

カテゴリ : 行動目標 (336)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

3日間の宿泊研修に参加しました。

朝食は、近くのファミレスで。

学ぶことだけに集中できる
貴重な時間です。

学んだことを今後、
お客様に お返ししていけるよう
更に深めていきます。



人はつい、目先のことに
振り回されてしまいます。

私で言えば、このお客様に
どのように対応すればいいのか等。

でも、うまい言い方をすれば、
うまくいくなどという
問題ではないのかもしれません。

「そもそも、受け入れては
いけないお客様なのでは?!」
という視点を
失ってはいけないのです。


例えば、
「自分が正しい。
相手に私の考えを理解させるには
どうしたらいいですか?」
という考え方をしている人を、
私自身も変えてあげることは出来ません。

人を変えることなど、
出来るはずもないからです。

「それができないカウンセラーは無能だ」
とでも言いたげな人は、
どこへ行っても満足な答えを
得ることは出来ないでしょう。


人を変えることは出来ないけれど、
人は変わることができます。

それは、自らが変わりたいと願い、
あるべき姿に向かって
変える行動をしていった場合のみです。

だから、あるべき姿を
具体的に思い描くことが必要なのです。


あるべき姿!

理想の姿とも言っていいですね。

理想の私なら、
どのような考え方をし、
どのような行動をとるのか。

そのように考えると、
おのずと答えが見えてくるはずです。


理想の私は、
幸せなご夫婦、幸せなご家族を
この世に増やせて行っています。

縁ある人を幸せにすることが
私のビジョンです。

その思いを遂げるため、
それに相応しい考え方と行動をしていきます。


このブログを読んでくださったあなたが、
理想のご自分を実現できるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-01-11 10:00:00

ネガティブオーラに、困っていませんか?

カテゴリ : 行動基準 (299)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

年末年始の休み明け、
久しぶりにスーツを着てビックリ(@_@;)!

スカートがキツイ\(◎o◎)/!

年末年始に食べ過ぎた結果が今?!

おせち料理って、基本甘いですから。

いやいや、食べると決断し
食べたのは私です。

この結果は、自分で背負わねばなりません。

仕事に集中することで、
食欲に気持ちが向かないようにします。



過去にしてしまったことで
悔やんでいることはありませんか?

過去の選択を間違えたために、
今 ヒドイ目に遭っている。

だとしても、
決して過去に戻ることは出来ません。

未来に向けて、
修正、前進していくしかないのです。

この気持ちの切り替えが
早いか遅いかで、
人生が変わるかもしれません。


私自身、ガラスの心臓? なので、
傷つくことが多いです。

そして、立ち直れないことも
多々あります。

立ち直るのに、
時間がかかってしまうのですね。

そんな時、
誰かに助言をもらったとしても、
あまり役に立たないことも……。

結局、立ち直ることを
自分で選択しないことには
立ち直れないということです。

そして、立ち直るのを遅らせることで
何かを得ているということでしょう。

その根底にあるのは
「私は正しい」
「私って、可哀そう」という
ネガティブな思いだったのです。


あなたの周りでも、いないでしょうか。

妻(夫)が、一人で勝手に機嫌が悪い。

怒っているオーラを前面に出し、
「かまってちゃん」になっている人って、
面倒くさいですよね。

そんな時に、何かしてあげられることは
ハッキリ言ってありません。

「感情」は、当人が
どうにかするしかないからです。

不機嫌な人にしてあげられることは、
物理的に距離をとるか、
普段通りに接すること。

つまり、あなたが
落ち着いていることなんですね。

どんなときにも、落ち着いて
上機嫌でいること。

これが、相手のためになるし、
自分を守ることにも繋がります。

家庭でも職場でも、
不機嫌な人に引きずられず、
あなたは あなたらしくいてください。

自戒を込めて。


このブログを読んでくださったあなたが、
ご自身の心を守りながら、
心穏やかに暮らしていけるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2025-01-09 10:00:00

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ