今日は休みをとって、
日帰りバス旅行「近江路の旅」に行ってきました。
明日 明後日の土日も仕事ですので。
日帰りバス旅行は、年2度くらい参加しています。
常に、一人参加です。
その時、やはり一人で参加している人と相席になり、
その日限りの おしゃべりを楽しみます。
隣が空席なら、それも良し!
一人で、思いを馳せ巡らせます。
信楽陶宛 たぬき村。
あいとうマーガレットステーション。
予定では、
30万本のポピーの花が色鮮やかに咲き誇っているはずでしたが、
最近暑すぎて、開花時期が早く、
10日ほど前が満開だったそうです。
で、写真は こんな状態。
仕方ないです。
自然は人間の力でコントロールできませんから。
バスで動きながら、
散策を楽しみながら、色々なことを考えていました。
家族のこと、
お客様のこと、
仕事のこと、
自分の将来についてetc……。
こんな時間は、必要ですね。
皆さんは、自分の時間を持てていますか?
目の前のことに追われるだけでなく、
大切な人と、将来どんな人生を歩んでいくのか、
考えることができていますか?
とにかく、「今日という日を無事に終えるだけで精一杯!」
だったとしたら、行き当たりばったりの人生になってしまいます。
自分がなりたい人生を思い描き、
そうなれるように、
楽しく充実した日々を送りたいものです。
今日、私が楽しい時間を過ごすことができたのも、
気持ちよく送り出してくれた家族、
朝7時の集合の予定を立ててくれた旅行会社、
安全運転をしてくれたドライバーさん、
的確でユーモアあふれる案内をしてくれたガイドさん、
多くの方々のおかげです。
ステキな思い出を、ありがとうございます! 感謝!!