大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

不倫は、幸せになれるのか?!

カテゴリ : 空想の世界 (15)
テレビドラマ「花咲舞が黙ってない」を、
毎週見ています。

放送が、水曜日の夜10時からなので、
夜10時に就寝したい私は、録画頼みです。

その方が、CMも飛ばして見れるし
(スポンサーの会社さん、ゴメンナサイ……)、
時間の節約にもなります。

先日の放送。
銀行内で不倫をしていた既婚男性と独身女性。
男性は、妻との仲は冷え切っていると女性に話していたのに、
妻に子どもができたから別れたいと言ったことから
事件が起きます。
男性がお客様から預かった約束手形を
女性がスキを見て、隠してしまいます。
行内を巻き込んで大騒ぎとなりますが、
最終的に、男性は他店に飛ばされ、
女性は懲戒免職になる、というストーリー。

ドラマの中の話しではありますが、
もしかして、現実にあり得ない話じゃないかも、と思ってしまいました。

「魔が さす」ということは、誰にでもありますよね。
「やるなら、今しかない!」といった瞬間が訪れること。

そして思わぬオオゴトに発展してしまうのは、
想像に難くありません。


既婚男性と独身女性のペアは
不倫の見本のような組み合わせです。

既婚男性からすれば、
職場でさっそうと働く独身女性は、
妻が失った女らしさを思い出させるようで新鮮でしょうね。

また、独身女性目線からだと、
同世代の若い独身男性にはない
落ち着きと経済力を持つ年上男性は、
とても頼もしく見えます。

ところが、これは あくまで外の顔!

人間、誰でも外面は いいものです。

「妻より、この女性の方が良かった」
「奥さんと別れて、私と一緒になってほしい」などと考えて、
くれぐれも実行してしまわないように!

誰かを不幸にした上で 成り立つ幸せなんて、
絶対に長続きしません!!

不倫は、不倫であるからこそ、
お互い「好きだ~~~!」っていう関係が成り立っているのです。



不倫をしていた人は、
結婚しても不倫をします。

「私だけが、この人から永遠に愛され続ける!」なんていう妄想に
憑りつかれないでくださいね(^^)!
2015-09-05 09:00:00

身近にいる大切な人! それは家族ですよね

カテゴリ : 家庭生活(日常) (108)
昨日は水曜日。映画のレディースデー。
「日本の一番長い日」を観に行きました。

今年は「終戦70年」の年ですから節目でもあります。

ちなみに10年前、
「終戦60年」の年も、戦争映画が多かったですね。

息子たちは、高校生と中学生だったので、
一緒に観に行っていたのを思い出します。

「男たちの大和」
「出口のない海」
「硫黄島からの手紙」

少年兵の場面では、涙が止まらなかったです。

時代が時代なら、
この子たちを兵隊として、
お国に差し出さなきゃいけなかったわけですから。

今の平和な時代の礎を作ってくれた先人に感謝して、
今を精一杯生きていきます!


私のなすべきこと。
それは、悩める人のお役に立つことです。

世の中、夫婦間・親子間での人間関係で悩んでいる人が
ホントに多い!

その原因は色々ありますが、
「正しさを押し付けている」ことにあるように思います。

誰でも、自分が正しいと思っている。
自分が正しいことをわかってほしいと思っている。

だから、相手を納得させようと躍起になるのですね。

相手と、考えが違っていてもいいじゃないですか。
それが、個性なんですから!

「あなたは、そう思うのね。
でも、私はこう思うの」
それで、お互いを尊重することができないですかね。



それは、自分が負けるってことじゃないと思うんです。

身近にいる大切な人、
特に配偶者を尊重することが、幸せの第一歩ではないでしょうか。
2015-09-03 09:00:00

夜のお誘い、ありますか?!

カテゴリ : 家庭生活(日常) (108)
当事務所に来られる方で一番多いのは
「ご主人に浮気をされた奥さん」からのご相談です。

「浮気をしている人が、こんなにいるのか」と思いますが、
ほとんどの人が行動に移さないことを考えると、
氷山の一角なのでしょう。

夫に浮気をされてムカつくのは、
夫を愛しているからですよね。

夫のことを何とも思っていないのなら、
夫が何をしようと関係ありませんから。

お話を伺ってみると、
ほぼ全ての人が、夫婦の寝室が別になっています。



寝室が別室だから夫が浮気をしたのか、
夫が浮気をし始めたから寝室が別になったのか?

たいがい前者です。

寝室が別室になっているから、浮気されてしまうんですね。

じゃあ、寝室が同室だったら浮気をされないのか?!
それはまた、別問題です。

寝室を別にして、セックスのお誘いを断っていながら
「夫の浮気が許せない!」と叫んでいる奥さんが多いんです。

ではなぜ、寝室が別になったのでしょう?

生活の時間帯が違うから?
夫のいびきがうるさいから?
赤ちゃんの泣き声がうるさいから?
寝る前のひとときは、好きなことをしたいから?

寝室を別にしたら、一時はラクかもしれませんが、
将来、「浮気」「セックスレス」という
大きな問題が起きる前ぶれを
自ら作ることになる可能性があります。


自分の浮気はともかく(笑)、
配偶者には、浮気してほしくないじゃないですか♡!

寝室は、一旦別にしてしまうと、再び同室に戻すのが大変です!


「結婚したら、どちらかが死ぬまで 寝室はず~っと同室!」
「お誘いを受けたら、断らない!」

わたしはこれを、声高に申し上げております!

幸せなご夫婦が、この世に増えますように!
2015-09-01 10:23:22

結婚を決めた自分を信じて!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (243)
俳優の山本耕史さんと女優 堀北真希さんが結婚されました。

なんと「交際期間0日」だとか!?

勇気あるぅ!



結婚には、ある意味 勢いが必要だから、
人生のタイミングがうまく合えば
交際期間の長短は、あまり関係がないのかもしれませんね。

一般の方でも、
「交際期間0日」の方は いらっしゃるようですね。

要は、後々幸せに暮らせればいいわけで、
その決断が正しかったという行動を、
今後していけばいいのです。


何年交際していようと、結婚を決意するのは、
清水の舞台から飛び降りる覚悟がいるでしょう。

「ホントに、これで良かったのか?!」という不安は、
常につきまといます。

が、良かったのか 早まったのかは、
後になってからしかわかりません。

後からだったら、
そして、外からだったら
いくらでも偉そうなことを言えるんですよね。
「だから、言ったじゃん」みたいなことを。

自分の人生は、自分に責任があります。

大恋愛だったとしても離婚する人はいるし、
「こんなもんかな~」で結婚して、
そのまま うまくいく人も多いのです。

その時 その時の直感と自分を信じて、
後悔と言い訳のない人生を送りたいものですね!
2015-08-29 09:00:00

不倫サイト?! 妄想でなら……。

カテゴリ : 空想の世界 (15)
カナダの不倫サイトで個人情報流出があったとか?!

日本人の登録者もいるそうですね。

「人生は一度きり! 不倫をしましょう?!」って、
全くふざけていますね。

少なくとも、不倫はおおっぴらにするものじゃないです!

まして、ネットで不倫相手を探す?
そんなことをして、楽しいのでしょうか?


結婚していても いなくても、
恋人や配偶者以外を好きになってしまうことは
よくある?ことでしょう。



そんな願望も妄想の世界でなら、いくらでも どうぞ!

恋愛は、目の前の人間と
ホントに楽しいことや苦しいこと、切ないことが
起きるからこそ、後々思い出に残るものなのです。

ネットで不倫相手を探し、
それを目的に出会った相手となんて、
結局、空しさが残るだけだと思うんですけどね。

浮気や不倫をした方のお話しをお聞きしていて思うのですが
(浮気と不倫は、似ているようで全く違います!)、
「不倫」って、結構奥が深かったりするんですよ!

機会を見つけて、真剣に語りたいものです!!
2015-08-27 16:06:09

前へ 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 次へ