セールスの電話は よくかかってくると思います。

保険の加入のお誘い、墓地のご案内、
外壁を塗り替えませんか等々。
我が事務所には、
新聞に広告を載せませんか?
コピー機の買い替えは?
HPのリニューアルは?
エアコンのお掃除は?
今月に入ってからでも、ざっとこれくらい……。
ついつい、電話口で聞いてしまうという人も
少なくないのではないでしょうか?
まぁ、相手も仕事ですからね。
ほとんど必要ないので、
私は3分以内で、丁重にお断り申し上げますが。
お断りした途端、
急に声のトーンを落とし、
ぶっきらぼうな言い方になったかと思うと、
わざと「ガチャン!」と音を立てて受話器を置く相手方…。
セールスに限らず、
こんな裏表があるような人と、お付き合いしたくないですよね。
そんな人は、
「きっとセールスの成績も良くないんだろうな」なんて
老婆心ながら、考えてしまいます。
結局、自分のとった態度は、
ブーメランのように、自分に返ってきますからね。
契約しないとなったら態度を変えるような人に対して
腹を立てるなんて、無意味な行為です。
「お気の毒に」と、右から左に流しております。