大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

日曜日は、片づけ! ささやかな目標は?!

カテゴリ : 日常の家事(52)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

インフルエンザが流行っていますね。

セミナーや会合に行けば、
当日キャンセルが何件があるようです。

私も風邪には弱いので、
予防には人一倍力を入れています。

手洗いうがい、
部屋の湿度を保つ、
風邪をひいていなくても
外出時にマスク、
部屋の中でもマフラー、
就寝時にもマフラー。

これだけやっても、
風邪やインフルエンザに
かかるときは かかってしまいます。

あなたも、お気をつけて。



今日は、日曜日。

久しぶりに土日とも家にいられたので、
家を片付けながら、
今後のことをじっくり考えました。

「未来はこのようにしたい!」という
希望も勿論ありますが、
マクロ
(自分ではどうしようもない災害)や
ミクロ
(自分のコントロールできる業務の方向性)
のリスクにも備えなきゃ、
などと考えていると、
訳わかんなくなってしまう瞬間があります。

結局、
「最悪を考えながら、
最善を生きる」ということですかね。

今だけ良けりゃいいという
刹那的な生き方は論外ですが、
先々を見過ぎて今を疎かにしてもいけません。

未来に何が起きるか考えすぎて、
何も動けなくなるのは困りますしね。

とにかく、
足元を固めるってことでしょうか。

ということで、今日も片づけ!

明日の可燃ごみは、
いつもの倍くらい出せるよう、
まとめます。

あなたの今日の予定は、のんびり?

それとも、ハードに?

今日も、充実した時間を過ごしましょう!
2019-01-27 10:00:00

日常生活で、予定が狂ったら?!

カテゴリ : 行動基準 (291)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

レディースデーの水曜日、
映画に行くつもりで予約もしていました。

当日行くと、変な雰囲気。

高槻アクトアモーレ、
停電のため
映画館を含むショッピングモール全館臨時休業?!

当日は、会員様の特別ご招待の日でもあり、
店員さんがお客様お一人お一人に、
説明していました。

売上が見込める日に
お店側も、痛手ですよね。



こんなことは、
日常でしばしば起きます。

不可抗力?で、
予定が崩されることも。

自分がコントロールできないことで
そうなってしまったのなら、
気持ちを切り替えて
「じゃあ、どうするの?」と
考えて実践すればいいですね。

今回も、
映画を観るはずだった時間が空いたので、
読みたかった本を読み進めました。

映画は、またの機会に。

それはそれで、楽しみです。

人生は、楽しんで生きた方がいいですね。
2019-01-25 10:00:00

続・写真整理! 今始めて、続けるためには?!

カテゴリ : 家庭生活(日常) (106)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

年賀状の切手シート、
6枚当たっていました。

100枚中、
02、42、78が当たりだから
枚数の確率から言って
今年は少なかったです。

まぁ、こんな年もあります。



前回に引き続き、写真の整理です。

アルバム整理に伴う
廃棄する予定の写真は、
既に800枚以上!

これ以上置いておくのは、
見た目的にも
精神衛生上にも良くないので、
シュレッダーにかけていきます。

「今まで、
私と一緒にいてくれてありがとう!」と
写真に語りかけながら。

ちょっと、涙が出てしまいますね。

残すか処分か迷った末、
手放すことに決めた写真もありますので。

でも、
思い出は私の心にずっと残っていますし、
それが色褪せることはありません。


「写真は、老後の楽しみに置いておきます」
と言う方がいらっしゃいますが、
アルバムやまとめて置いてある写真は
とても重いので、
高齢になったら億劫になって、
整理も処分もできないでしょう。

やはり、何をするにも「今」をおいて他はない!

と思います。
2019-01-23 10:00:00

写真整理に挫けないコツは、全体像を掴むこと!

カテゴリ : 家庭生活(日常) (106)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

週末、
大阪府中小企業家同友会の指針セミナーに
助言者として入りました。

真摯に学ぼうとする姿、
お互いを高め合おうとする姿には、
いつも共感します。

このような環境にいられることに感謝です。



週末、家にいる間には
少しの時間でも見つけて
写真の整理です。

夫も私も写真が好きだったので、
子どもが小さい頃は撮りまくりました。

実家の亡くなった祖父や父の
残した写真の多さに愕然として、
「自分の写真は、
自分で整理しておかなくてはならない!」
という危機感?を感じています。

アルバムを全て引っ張り出し、
そこから残したいと思う写真を
アルバムから剥がしていく。

そして、私用、長男用、次男用の
3冊にまとめることにしました。

長男用、次男用はすぐまとめられましたが、
私用は今からです。

これは、てこずるぞ~!

なんせ、50年分以上ありますから、
それを1冊にまとめるには
かなりのエネルギーが要りますね。

と同時に、選ばれなかった写真を
アルバムから剥がす作業。

3冊分で、539枚!!
(わざわざ数えました……)

積み残しのアルバム、あと19冊……。

まだまだ先は長いけど、
やみくもにやっているのではなく、
全体像を掴んでから作業しているので、
ゴールは見えています。


写真整理に限らず、
物事は全体像を掴んで、
今どの時点にいるのかを確認しながら
進めていくのが、
挫けないコツかもしれません。
2019-01-21 10:00:00

預金通帳の残高、どれくらいあったら嬉しいですか?

カテゴリ : 家庭生活(お金) (47)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

そろそろ年賀状の整理をせねば。

輪ゴムに束ねて置いているだけじゃ、
あっと言う間に
年末になってしまいそう?!



夫婦関係がこじれる原因の一つとして
「お金」があります。

お金に関する姿勢は、
その人の本質を映し出します。

カウンセリングの際、
私は、お金に関する質問として
「普通預金の残高が
どれくらいあったら嬉しいですか?」と
クライアントさんにお聞きすることがあります。

大抵の人は、
「億」の単位をおっしゃいますね。

では、そのお金が実際に手に入った前提で、
次の質問、
「何に、使いたいですか?」とお聞きします。

10個くらい使い道を書いて、
それにいくら必要か書いていただくのですが、
ハッキリ言って使いきれません。

大抵の人が、
家買って、車買って、旅行に行って等ですが、
「数億」のお金を
そうそう使いきれるものではない……。

中には、
「家族で、TDLの年間パスポート」だったりして、
すぐにでも
しかも決意さえすれば簡単に手にできるものも。

だったら
「お金がないー」などと言っていないで、
サッサと購入すればいいですね。


「お金が欲しい!」は、
すべての人に共通する願いですが、
今のあなたに相応しい額をお持ちなのだと思います。

将来的に、
もっと多くの額を手にすることができるのか?

それとも、
「お金がないー」と
文句を言い続けるのか?

節約や収入アップよりも、
人間として大切なものがあるように思えてなりません。

今あるお金と周りの環境に、
感謝して生きる人生にしたいものですね。
2019-01-19 10:00:00

前へ 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 次へ