カウンセラー行政書士の木下雅子です。
本日より3日間、
アチーブメントでの学びです。
お客様に良い情報をお届けするため、
しっかり学んできます!

「何事も経験だから」と よく聞きます。
苦い体験も、
自分を成長させるためには必要なこと。
もちろん、
世の中楽しいことばかりではないわけで……。
仕事でも 家庭でも、
自分は ちゃんとしているつもりでも、
なぜか自分が悪者に
なっていることはありませんか?
家庭で、自分の役割を果たしているのに
配偶者から八つ当たりされたり、
子どもから文句を言われたり……。
「一体、どうすればいいの!?」
と、叫びたくなることありますよね?
それが、妻であり母である
あなたの役割かもしれません。
ご主人もお子さんも、
あなたを信頼しているからこそ
八つ当たりしてくるのです。
逆に言えば、
信頼している人にしか
八つ当たりすることができない。
八つ当たりを受けとめてばかりでは、
あなたが潰れてしまうかもしれません。
あなたには、
ご主人やお子さん以外に
八つ当たり?することができる人はいますか?
八つ当たりを
ソフトに受けとめる心があれば、
何でも「ドンと来い!」という
気持ちになれます。
あなたの心を癒してくれる人を
日頃から確保しておいてくださいね。