大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

家に、どれくらいの財産がある?!

カテゴリ : 家庭生活(日常) (108)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

三連休の初日の午前中、
プランニングのため
ファミレスで集中します。

今後いつどこで、
何をするのかを予め考えておかないと、
時間を無駄に使ってしまいかねません。

一人で集中できる
休日の午前中は、至福の時間です。



夫婦関係がうまくいかなくなる
理由の一つに
「お金」があります。

夫婦関係に限らず、
世の中は お金にまつわるトラブルで溢れています。

お金があったら避けられた争い事は
数限りなくあるでしょう。

では、お金があったら
争い事が起きないかと言えば
そうではありませんね。

お金があったらあったで、
別のいざこざが起きます。

宝くじで高額当選した人が
人生を狂わせることがあるのは
ご存知の方も多いでしょう。

億のお金を手にしていながら、
離婚に至ってしまった人もいます。

人は身の丈以上の大金を手にすると、
成功者だと勘違いし、
散財してしまうのですね。

お金は、
「贅沢するには、ちょっと足りないかな~?」
くらいがいいのかもしれません。


目の前のお金だけでなく、
家にどれくらいの財産があるのか、
調べて書き出してみてはいかがでしょう?

お金という有形の財産だけでなく、
健康や家族関係など、
無形の財産も書き出してみてくださいね。

きっと、考えていたのより、
多くあるのではないでしょうか?

今年のあなたは、
今までよりずっと
幸せでいられると思います。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-01-11 10:00:00

あなたのラッキーナンバーは?

カテゴリ : 家庭生活(日常) (108)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

えべっさんのチラシが入りました。

街が賑わいますね。

宵えびすの今日、
神社に行ってみようと思います。



宵えびすの今日は9日ですが、
「9」という数字は
「4」に次いで敬遠されるんですね。

「苦しむ」「死」という
縁起を担いでのことなのですが、
あくまでも縁起!

私にとって
「9」は、ラッキーナンバー。

なぜか、そのような巡り合わせなのです。

行政書士試験に合格した受験番号の
1の位が「9」でした。

なので、事務所の電話番号も、
1の位が「9」を選びました。

「4」もそうですね。

「死」と解釈するか、
「幸せ」の頭文字と解釈するかは、
自分次第ですからね。


私にとって
「9」がラッキーナンバーだと
認識してからは、
縁起物は自分の解釈なのだと
頭の中で変換するようになりました。

世の中で起こる大きな出来事は
自分にどうすることもできませんが、
自分の身の回りで起きることには、
自分の解釈で受け止め方を変えることができます。

物事を悪い方、悪い方へと
解釈する癖があった私ですが、
なるだけ前向きに解釈できるよう
気持ちを切り替えることが
必要だと学びました。

大人になってからも
学生時代とは違った学びを続けていきましょう!

今日もよろしくお願いいたします。
2020-01-09 10:00:00

夫婦で揉めたときは?

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (243)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今月、
書道検定を受けることにしました。

試験を受けるのは久しぶりです。

気持ちが引き締まりますね。



私は「夫婦関係修復」を
主業務にしておりますが、
自分だけの思いだけで
どうにもならないことも多々あります。

私がこの度受ける書道検定は、
自分だけが頑張ればいいのです。

受かるか受からないかはわかりませんが。


ダイエットなんかも、そうですね。

自分だけの問題です。

自分が痩せられるように
努力すればいいのです。

本当に痩せられるかは
別の問題ですが。


でも、夫婦の問題は相手が絡むので、
自分の思いだけでは
その通りにならないのです。

相手を自分の思い通りにしてやろう!
と思ったのなら、
その通りになることは ほぼありません。

夫婦とはいえ、
他人を変えることはできませんからね。

ところが、
夫婦のように近い関係だと、
相手を自分の思い通りにさせることができると
錯覚してしまうんです。

そして、力比べになり
信頼関係が崩れ、
破たんという道を歩んでしまいます。

気持ちはわからなくはありませんが。


配偶者を、
自分の思い通りにさせることはできません。

自分の思いを叶え、かつ
配偶者の思いも叶える。

そんな道はありませんか?

揉め事が起きた時はチャンス!

知恵を振り絞るときです!

あなたの発想の転換が、
夫婦の未来を決めることになるでしょう。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-01-07 10:00:00

いい仕事をする人は、○○が行き届いている?

カテゴリ : 行動基準 (313)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

9連休だった年末年始も終わります。

9日間も休みがあれば、
普段できないことが
色々出来るだろうと思っていたのに、
ほぼできませんでした……。

普段と違う
時間の過ごし方に慣れないまま
お正月休みが終わる?

まとまった時間にすることと
スキマ時間ですべきことの
プランニングをして、
その計画通りに実践していくことが
充実した時間を過ごせた
ということになるのでしょう。

休みの日が全くないのは困りますが、
長期間の休みは
お正月とお盆の年2回でいいですね。

明日から弾丸スタート?が切れるよう、
今日から
仕事へのウォーミングアップをしておきます。

今のうちにすべきことは、
事務所の整理、ですね。

事務所がきちんと整理されていなかったら、
仕事の能率も下がりますし、
無意識にストレスを抱えることになります。


このブログを読んでくださっているあなたは
いかがでしょうか?

自宅、職場、実家も
整理整頓が行き届くといいですね。

モノを探す時間は、

とっても無駄ですから。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-01-05 10:00:00

2020年の目標は?

カテゴリ : 行動目標 (344)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

元日は、毎年恒例の廣田神社への初詣!



廣田神社への車でのアクセスが
整備されたおかげで参拝客が激増。

私が子どもの頃は、
こんなに並んだ記憶はないです。

まぁ、地元が賑わってくれるのは
嬉しいですけどね。


おみくじは、大吉!

ここ数年、記憶にありません。

2019年に起きた辛い出来事は、
2019年に置いてきました。

2020年は、
「自分と身近な人を幸せにするために生きる!」
という目的に向かって生きます!


あなたは今年、
どのような目標をお持ちですか?

誰と、
どんな人生を生きていきたいですか?


このブログを読んでくださっているあなたが
幸せな人生を歩むことができるよう
サポートします!

今日もよろしくお願いいたします。
2020-01-03 10:00:00

前へ 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 次へ