問題が起きがちです。
「家族」という 近い関係だからこそ
煮詰まってしまうこと、ありますよね。

家の外では、誰でも多かれ少なかれ
緊張しているはずです。
だから、家に帰ったら ホッとしたい……。
それなのに、夫がホッとさせてくれず、
何やかやと用事を言いつけるから、
ゆっくりできない……。
夫が私の思いを察してくれないから、
余計に腹が立つ……。
わかります!
子育て時代の私がそうでしたから。
そんな時、子どもにグチっていませんか?
我が子なら、私の思いをわかってくれるだろうと。
子どもは、母親の そのような思いに理解を示しつつも、
自分の父親の悪口を
母親から聞かされることになるので、
辛い立場に追いやられます。
父親に
「お母さん、こんなこと言ってたよ」と
つい言ってしまうかもしれません。
……誰も、いい事ないんですよね。
グチは、家族でも友人でもない、
第三者のカウンセラーにお話しください。
単なるグチではない、
根本的な解決策が見つかります!
あなたは、今 抱えている問題を先送りにしますか?
それとも、長期的な視点で捉えて
根本的に解決したいですか?
あなたの選択で、未来を変えることができますよ!