大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

50代になったからこそ、できること

カテゴリ : 目標(健康) (87)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

数年前は
5月に美しい花を
咲かせてくれていた庭のつつじが

少しずつ様変わりしていっています。

生きとし生けるもの、
このような運命になるということですね。



植物はもちろん、
人間も時間と共に年をとっていきます。

久しぶりにテレビで見た芸能人が
「この人、年とったなー」と
思うことありませんか?

芸能人のように
見た目に気を使っている人ですら
そうなのですから、
一般人である私たちは、
何も努力しなかったら、
年齢以上に老けていくかもしれないですね。

見た目はもちろん、
体の中から健康でありたいですが、
ずっと
20代のままというわけにもいきません。

30代、40代は
自分より子どものことが優先ですから、
それどころではありませんでした。

そもそも何もしなくても、
それなりに元気でしたし。

でも、これからは
意識して努力をしないと
健康は手に入りません。

体の健康と、心の健康。

老いを感じ始めた50代だからこそ、
真剣に取り組めるはずですね。

パートナーと共に、
ずっと健康でありたいものです。

今日もよろしくお願いいたします。
2019-11-23 10:00:00

本棚が、本であふれていませんか?

カテゴリ : 家庭生活(日常) (108)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

11月は、まだ秋?

でももう
インフルエンザが流行っているそうですね。

年末にかけて
誰もが忙しくなる時期ですから、
あなたもお気をつけて。



本棚が本で埋まってきましたから、
整理をしました。

本棚がいっぱいになると
横向けに置いたりしますね。

横向けの方が、
たくさん置けるから。

でもそれって、
読まない本を増やすだけのこと。

本を処分するのは
惜しいような気もしますが、
それも、一時のことだけ。

また読み返す日は、
絶対と言っていいほど来ないのです。

だったら、処分して、
次の情報である
新しい本が入る空間を作った方がいいですね。


私は、クライアントさんの家に
お邪魔させていただくことがあるのですが、
本だらけの家も少なくありません。

本棚の前に、
十字に束ねられた本が置かれていたりします。

本棚のスペースより、
本そのものの数が
圧倒的に多いからそうなるのです。

いいことが書いてあった本は、
処分しにくいですが、
読もうと思って読んでいない
未読の本がたくさんあることも。

いつか読もうと思っているから
処分できないわけですが、
読むタイミングを逃した本の中身は、
もう情報が古くなっているでしょうから、
読まれることはないでしょう。

未読の本を、
思い切って処分してみませんか?

きっとスペースも心にも、
余裕ができることでしょう。

今日もよろしくお願いいたします。
2019-11-21 10:00:00

「不倫」は、あなたの近くに忍び寄っている?

カテゴリ : 家庭生活(浮気) (102)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

週末は
経営理念確立指針セミナーに参加しました。

宿泊なので、朝早くから夜遅くまで。

志が高い人と学ぶ時間は、
至高のひと時です。



経営者の方々にも、
私の業務は受け入れられています。

お昼休み、ひょんなことから
「不倫」についての話題になり、
短時間ですが、
結構盛り上がりました。

経営者は、
男性女性に関わらず、
お金を持っている人が多いし、
ある意味権力もあるので、
不倫経験者はいるんですよね。

ご本人の選択なので、
私がどうこう言えませんが、
不倫経験者が口をそろえて言うのは
「別れるときが難しい」
というもの。

自分が別れたいと思っても、
相手からしがみつかれたりしたら、
とても厄介です。

感情は、
なかなかコントロールできませんからね。

家庭を壊すつもりがないのなら、
いつ別れの時が来ても
それが受け入れられるよう
感情と性欲のコントロールが
必須なのだと思います。

もちろん、不倫をしないでいるのが
一番良いには違いありませんが。


「私は絶対に、不倫なんてしない!」
と思っていても、
今の世の中、
何が起きるかわかりません。

不倫は、意外にも
あなたの近くにあるのかもです。

今日もよろしくお願いいたします。
2019-11-19 10:00:00

運気を上げるためには?

カテゴリ : 家庭生活(気配り) (78)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

イオン高槻に
お歳暮を頼みに行きました。

11月に行くと、
特設コーナーも空いています。

今日は、抽選会があるとのことで、
ガラガラ3回!

1等(1,000円商品券)、
2等(500円商品券)、
粗品(箱ティッシュ)の

3種類を当てました!!!

1等は、今日二人目だそうです。

こんなの、初めて?!



このような抽選会とか、
くじ引き、
宝くじなどは、
100パーセント他力です。

自分の意思や努力など、
入り込む余地がありません。

だから、当選したとしても
それは単に運が良かったからです。

運を呼び込む何かを、
最近したかな~と思い返すと、
「風で倒れていた自転車を起こした!」

見知らぬ人の自転車を。

これに限らず、
もしかしたら
見返りを求めず、
人のためになることをしていたら、
ひょんなことから
我が身に返ってくるのかもしれません。

今日もよろしくお願いいたします。
2019-11-15 10:00:00

ダイエット成功への道のりは遠い?!

カテゴリ : 目標(健康) (87)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

多くの方がそうだと思いますが、
昼食は外食になることが多いです。

一品ものではなく、
野菜やたんぱく質が揃っている
定食を食べるようにしています。

自分が食べるモノで、
自分の体ができていくわけですから、
気をつけなくてはいけませんね。



息子たちが巣立って、
夫婦二人だけの生活になってから、
夕食は軽めになりました。

夫が帰ってくるまでに、
私は早めに済ませ、
夫の分は食後に作ります。

お腹が落ち着いていると、
余計なモノを作ったり、
つまみ食いがなくなります。

とは言え、
体重が減っていくわけではありません。

おそらく?
間食をして
食べていないことにしているとか?


こんな状態ですから、
テレビでも雑誌でも
ダイエット記事には
つい目をとめてしまいます。

ダイエット食品や器具など
使わなくても、
食事や運動、生活習慣で
痩せることができるはずだと
考えるのは
現実逃避をしているのでしょうか?


体重を落としたいのは、
お腹いっぱい
食べることができるようになった
現代人ならではでしょうね。
2019-11-15 10:00:00

前へ 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 次へ