性に悩む夫婦のための記事を書いています。
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。
ただでさえインドア派なのに、
それにも増して 出かけることが
少なくなってしまった私です。
ステイホームの毎日でも
それ程ストレスを感じていないと
思っていた私ですが、
「何か足りない……」という思いの正体は
雑談がないこと?
普通に人と会っていて、
その際の何気ない雑談は、
日々を豊かにしてくれていたのですね。
zoomでの会議やセミナーも
移動の時間がなくて
無駄が省けたようには思います。
でも、リアル会議やリアルセミナーの
前後にある雑談から、
ブログやカウンセリングのネタを
思いついたりしていたのかと
今更ながら気づきました。
人間には、適応力があります。
最初、ステイホームに違和感があったとしても
今ではすっかり馴染んでいませんか?
その前提で、
新しいビジネスや余暇の過ごし方が
生まれたりします。
そして、身近な人との関係も
進化していくのだと思います。
とはいえ、
大切な人は、いつまでも大切な人。
これは、変わりませんね。
大切な人のために、
自分にできることは何か?
これを考え、実践していくことが
幸せになる早道だと思います。
このように書くと
「自分を犠牲にしろと言うのか?!」
と言われたことがありますが、
そのような精神だと
長続きはしませんね。
その根底には、
損得勘定が働いているのです。
損か得かで考えると、
何もできなくなってしまいます。
自分はどうすることに喜びを感じるか?
そこを深く掘り下げてみることをお勧めします。
このブログを読んでくださっているあなたが
自分も自分の大切な人も幸せになり、
充実した人生を送ることができるよう
応援しています。
今日もよろしくお願いいたします。
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。
大阪府行政書士会 三島支部主催
高槻アクトアモーレ無料相談会。
緊急事態宣言が解除されて、
やっと開催できました。
何らかのイベントがあるのは嬉しいことです。
相談会の中でも多いご相談が、
相続や遺言書に関することです。
家族は大切ですからね。
できるだけ、
家族に残したいという方がいらっしゃるかと思えば、
「あいつにだけは残したくない」(相続排除)
という方も。
どちらにしても、
早いうちに手を打った方が良いですね。
人は、急がないことを後回しにする傾向があるので、
今日明日どうこうってことがなければ、
「ま、いっか」で済ませがちです。
そのうち、面倒くさくなってしまう……。
私も、人に言えない部分はありますが。
確かに、
お子さんがいない方や
相続排除したい人がいる場合は
遺言書を作成した方が良いです。
が、すべての人に
遺言書が必要なわけではありません。
遺言書がなくたって、
残された相続人が話し合って、
揉め事なく決めることができれば
一番いいわけです。
できれば、相続を通して
もっと相続人たちの絆が深まればいいですね。
そうするには、
日頃からの人間関係が大切!
「お金第一」の姿勢では、
円滑なコミュニケーションをとることは難しいです。
お金は大切ですが、
あくまでも手段なのです。
お金を得ることが目的ではない。
そこをはき違えると、
とんでもないことになります。
私は、いろんな人に接してきて
「お金」も「愛」も
どちらも大切だと感じています。
愛だけだと、食べていくことはできない。
でも、お金だけだと
真に幸せな人生を送ることもできない。
愛とお金、
どちらもバランスよく手に入れたいですね。
そのために、
あなたにできることは沢山あるはずです。
このブログを読んでくださっているあなたが、
経済的に豊かになり、
愛する人と良い関係を築かれるよう
応援しています。
今日もよろしくお願いいたします。