カウンセラー行政書士の木下雅子です。
経営者仲間とのランチミーティングに
行ってきました。
夜の会合だと、
二次会の選択もあるかもしれませんが、
ランチだと 時間制限があり、
お酒も入らないので、
会議等の目的のみに集中できます。
時間は有限なので、
自分の求めていることをし、
一緒に過ごしたい人と
共有したいと思います。


同じような理由で、
「朝活」が流行っていますね。
朝の6時台から、
意識の高い人が集まっての会合は、
活気があります。
朝早くからの
脳のウォーミングアップができているので、
本業の仕事も はかどるというものです。
私も この年齢になって、
朝早く起きることが苦ではなくなりました。
若い頃は、
完全なる夜型人間でしたが。
若い頃から、
朝活ができるような体?であれば、
人生が変わっていたことでしょう。
とは言え、過ぎ去った時間を
取り戻すことはできません。
また、何を始めるにしても
遅すぎることはないと言います。
人生で やり残したことがあったなら、
今から始めればいいのです。
今日が、人生で
一番若い日なのですから。
子育て真っただ中の方は、
今を楽しみながら。
小中高校生のお子さんがいる方も、
夏休みを楽しみながら。
ご夫婦二人暮らしの方も、
これからの人生にワクワクしながら。
どんな時代も、
それなりに いいことがあるものです。
もし今、あなたが
辛い状況にあるのなら、
それは、今後のあなたに
必要だからです。
辛い状況があるから、
幸せを実感できる。
後々、自分の人生を振り返った時、
今まであった すべてのことに
感謝できる日が来ることでしょう。
それを信じて、
毎朝、自分の目的を書いた表を
見つめている私です。
このブログを読んでくださっているあなたも、
より良い人生を歩んでいけるよう
応援しています。
今日もよろしくお願いいたします。