大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

あなたは、現金派? カード払い派?

カテゴリ : 家庭生活(お金) (47)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

台風が近づいています。

雨と風がひどくないうちに
買い物に行ってきました。

皆、考えることは同じで、
スーパーは混んでいました。

事前対応ができるものは、
しておくに越したことはないですね。



スーパーに行くと、
現金ではなく、カード払いや
スマホをかざして支払いをしている人が
多くなった印象があります。

私も、カード払いをすることが
多くなりました。

釣銭を用意しなくて済むのが
メリットですね。

が、どうしても使いすぎてしまうことになる?

私は、プチ浪費癖があることを
自覚しています。

自分で自分の財布のひもを締めないと
とんでもないことが起きたのは
一度や二度ではありません。

もちろん、取り返しのつく範囲でですが。

いつの時代も、
自分が持っているお金が足りない?

あったら、あっただけ使ってしまうのは
否めないので、
サイフに必要な分、プラスアルファ少し、
というのが私のスタイルでした。

が、少額でもカード払いが習慣化することで
それが崩れつつあります。

だから、家に帰ったら、
サイフの中を点検して、
カード払いの分の現金を
封筒にためるようにしています。

かえって、手間が増えたように思いますが、
ポイントもたまるし、
振り返りもできますしね。

支払いが回ってきた翌月に
現金を用意しているようでは
自転車操業になってしまうので、
これだけにはならないよう死守しています。

物事には、メリットとデメリットが
同時に存在します。

それを比較衡量して、
ベストな方法を選んでいきたいものですね。

それにしても、少し前に比べると
スーバーでの支払いが増えました。

どこの家庭もなので、
現状を受け入れて、
心穏やかに過ごしていきたいものです。

このブログを読んでくださっているあなたが、
お金のことで苦しまなくて済むよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2022-07-05 10:00:00

「愛とお金」、両方を手に入れたい!

カテゴリ : 行動基準 (291)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

「大阪いらっしゃいキャンペーン」でいただいた
クーポンを使って、外食に行きました。

いつもなら、ちょっと躊躇するお値段。

でも、期限付きのクーポンがあれば
遠慮なく注文できます。

若干?、貧乏性な私です。



「あなたは、幸せになりたいですか?」
と聞かれたら、100パーセントの人が
「幸せになりたいです」と答えます。

では、「あなたは今、幸せですか?」
と聞かれて、どれくらいの人が
「はい、私は今幸せです」と答えられるでしょうか?

あなたが今、幸せだとしたら、
過去に幸せになるための努力をしてきた結果です。

逆に、幸せでないとしたら、
それも過去に、
幸せにならないための行動をしてきた結果です。

「幸せ」とは、抽象的な概念ですが、
「愛」と「お金」の両方がそろって
満たされるものではないでしょうか?

もちろん、健康であることが大前提ですが。

「愛とお金、どちらが大切だと思いますか?」
というのは、いつの時代も
論争のテーマではありますが、
どちらも必要です。

若い頃は苦労をしても、
年を重ねた時に
両方を手に入れていられるとイイですね。

とは言え、
年を重ねて ある日突然、
両方が手に入るわけではありません。

若い頃から、
数年後、十数年後に
愛とお金の両方が花開く行動を
していかねばならないのです。

その一つひとつの行動は、
とても地味で根気のいることです。

配偶者の言葉に耳を傾け、話し合う。

子どもの行動を見守る。

蓄財。

明日、効果が目に見えるわけではありません。

イラっとして「こんな悠長なこと、
やってられんわ!」ということになって、
その場限りの行動をしてしまうことが
少なくありません。

自分の考えを押し通してしまったり、
蓄財より散財を選んでしまう。

そして、後悔することになるんですね。

本当に求めているものは何なのか?

それを常に、ご自身の心に
問いかけてみてください。

このブログを読んでくださっているあなたが、
愛とお金、両方を手に入れることができますよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2022-07-03 10:00:00

「恋愛感情」と「夫婦愛」は、似て非なるもの?!

カテゴリ : 行動基準 (291)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

7月になりました。

もう、今年の半分が過ぎたことになります。

過ぎた半年はアッと言う間だったけど、
これからの半年は長い?!

いえいえ、それは錯覚です。

今年の年末、
「今年もアッと言う間だった」と
言うんだろうなー。

有限である時間を
大切に使いたいものです。



最近の当事務所のブログは、
どのブログも平均して25,000名前後の方が
お読みくださっています。

いつも、ありがとうございます!

また、お問い合わせくださる方は、
最近は男性の方が若干多いです。

男性も女性も、
夫婦関係を良くしたいと思っていらっしゃるのですね。

夫婦関係は、どちらが良い悪いではなく、
どちらも努力する必要があります。

結婚前は相手に好かれようと
一生懸命だったはずなのに、
結婚したら、その努力を怠ってしまう?

籍を入れたら、
簡単に離れられる関係ではなくなるので、
安心してしまうんですかね。

結婚したら、
妻は夫を労わって当たり前、
夫は妻を愛して当たり前、では
愛が冷めてしまうのは時間の問題でしょう。

恋愛感情は、2年しか続かないと言います
(3年という説もあります)。

恋愛につきものの
ドキドキワクワクした感情が
そう何年も続いていては身が持ちませんね。

その、ドキドキワクワクが、
「愛」という静かで落ち着いたものに
形を変えていくのが
夫婦愛なのではないでしょうか。

だから、恋愛感情と夫婦愛は
似て非なるものなのです。

が、これを同じものだと錯覚すると、
悲劇が起きます。

結婚前は可愛いと思っていた
妻の小さなわがままも
だんだん鬱陶しくなってくる。

恋愛感情という刺激を求めて
浮気に走ってしまう。

本当に大切にすべきは配偶者のはずなのに。

配偶者を、日頃から大切にしていないと、
いざという時に、
大きなしっぺ返しがあるかもしれません。

あなたは、配偶者を大切にしていますか?

大切に思っているだけではなく、
大切だと言っているだけではなく、
行動で大切にしてるでしょうか?

配偶者は、大切にされていると
思ってくれているでしょうか?

行動で大切にするとは
「協力」です。

配偶者の願望を聞き、
その願望を叶えることを
自らの喜びにできれば最高ですね。

このブログを読んでくださっているあなたが、
配偶者と真の協力関係が結べるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2022-07-01 10:00:00

ビュッフェは、体重管理の大敵?!

カテゴリ : 目標(健康) (86)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

「大阪いらっしゃいキャンペーン」を使って
ランチビュッフェに行きました。

好きなものを少しずつ食べられるのがいいですね。

でも、どうしても食べ過ぎてしまう?!

当日は絶食、
翌日も注意しなくてはなりません。

この年齢になると、
体重管理は最重要課題の一つです。



翌朝の体重測定では、
思ったほど増えていませんでした。

とりあえず、セーフ!

が、それに安心して
2日連続で食べ過ぎてしまうと、
体重は一気に増えてしまいます。

その油断が、
後々自分を苦しめることになるんですね。

「体重が増えても、まぁいっか~」なんて
気を抜くと、
体重は一気に増えてしまいます。

過去に、それを何度経験したかわかりません。

体重が増えて良いことなんて
何一つありませんから。

頭で それをわかっているのに、
なぜ食べ過ぎてしまうのか?

ただ、目先の食欲に負けているだけですね。

ではなぜ、目先の食欲に負けるのか?

それは、目的がないからです。

痩せてどうなりたいのか?
どんな自分になりたいのか?

その目的が明確でなかったら、
本能である食欲が勝つに決まっています。

だったら、ビュッフェに行くなってことになりますが、
それでは ちょっと味気ない……。

時には、美味しいものをお腹いっぱい
食べることを楽しみながら、
体重管理はしっかりする。

そのメリハリが大切ですね。

このブログを読んでくださっているあなたが、
健康で、幸せな生活を送ることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2022-06-29 10:00:00

自分の限界点や好き嫌いを、把握できていますか?

カテゴリ : 家庭生活(日常) (106)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

まだ6月だというのに、真夏の暑さです。

熱中症で搬送される方も
例年より多いようです。

今年は、梅雨明けも早いのですね。

これはこれで、水不足など
困ることになりそうです。



異常気象が続く近年ですが、
SDGsなど気にかけていても、
個人でできることは限られています。

また、天気や気温を
変えることもできません。

寒さに弱い私は 若い頃、
夏が来ればワクワクしたものですが、
年齢と共に、暑いのもダメになりました。

暑がりの寒がり。

痛がりの怖がり。

ストレス耐性が弱いんですね。

鍛えようとした時期もありましたが、
無理をして寝込むことが続き、
無理をしない方にシフトしていきました。

マイペースで、
私は私で、できる限りのことをする。

それで無理なら潔く諦める。

できないことは、
所詮できないのですから。

限界は、自分にもあるし、
配偶者にもあります。

お互い、好き嫌いや得手不得手もあるでしょう。

家庭では、それらを総合して、
役割分担を進めていくといいですね。

このブログを読んでくださっているあなたが、
配偶者と喜びや役割を分かち合い、
良い家庭を築いていかれるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2022-06-27 10:00:00

前へ 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 次へ