大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

パーソナリティー活動! 素晴らしき日々!!

カテゴリ : 特別な日 (130)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

インターネットラジオ
ホンマルラジオの収録を
させていただきました。

アシスタントに入ってくださる
みぽりん先生こと中村美保さんのサポートを得て、
パーソナリティーをさせていただけています。

今回も、
素晴らしいゲストの方々がお越しくださいました。

ダイエットの学校 堀 美紀さん




コピーライター 松本 圭太さん




オフィスふくだ 福田 知浩さん




解離アドバイザー 湖本とうこさん




ゲストの方のお仕事やお人柄を
深く知ることができるのが、
パーソナリティーの醍醐味ですね!

「ラジオ出演は初めて!」
という方ばかりでしたが、
なかなかどうして!!

収録前、
「緊張する~!」と言っていながら、
本番開始3分後には、
堂々とした話しっぷり!

アッと言う間の30分。

まだまだ、しゃべり足らなさそう(^0^)?!

私も、もっとお聞きしたいことがいっぱい!

また、お呼びしますね!!

オンエアの日が、待ち遠しいです!

志の高い方々に囲まれている今、
毎日がとても充実しています!!
2018-03-15 10:00:00

誕生日! 健康でいられることに 感謝!!

カテゴリ : 特別な日 (130)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

本日、誕生日を迎えました。

何歳になっても、
誕生日は、特別な日!

朝早くから Facebookに、
「お誕生日おめでとう」メッセージを
多数いただいています!

今日は、返信に追われそうです!!



こうして、無事に健康で
誕生日を迎えることができたこと、
本当に感謝です!

「健康である」ということは、
全てにおいて優先されなくてはいけません。

健康が全てではないけれど、
健康を失ったら、
全てを失ってしまいますから。

好きで病気になるわけではありませんが、
日頃から、気をつけられることは
気をつけておかなくてはいけませんね。

家族が病気になっても 大変です。

「健康である」ということは、
それだけで、大きな財産なのです。


私も、この年齢になって、
若い頃と同じままとは、とても言えません。

体力的に無理はきかないし、
本や新聞を読むのに、
お手元用メガネ(老眼鏡とは言わない^^)は
手放せないし。

その分、
朝早く起きるのが苦痛でなくなったり、
感情的になることが減ったりしています。

若い頃は、
すぐカッとして、怒っていたのに……。


歳を重ねての利点もあるわけです。

これからも一年一年、
まだまだ成長しながら、過ごしていきます!

そして、多くの人が悩みから解放されるよう
力を尽くしていきます!

誕生日の朝に、誓ったことでした。
2018-02-18 10:00:00

新年に向けての決意!

カテゴリ : 特別な日 (130)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

あけましておめでとうございます!

2018年の幕明けですね。

旧年中は、大変お世話になりました。

本年も「木下雅子行政書士事務所」を
よろしくお願いいたします。



新年を迎えると、
ご夫婦それぞれの実家に
ご挨拶に伺うことでしょう。

夫婦仲がイマイチだったとしても、
両親の前で
膨れっ面をするわけにもいきませんから、
とりあえず、この時期だけは
仮面をかぶって過ごす?

仮面だったとしても、
それが本当の顔になればいいのです。

ご両親からしたら、
息子・娘 夫婦が仲良くしてくれることが、
一番の親孝行だと思っておられるはずです。

自分の息子(あるいは娘)を
親がず~っと守っていければ問題ありませんが、
残念ながら、年齢からいけば
親が先にいなくなることは自然の摂理です。

だとしたら、
息子、娘には
共に生きてくれる人が必要なんですよね。

「共に生きてくれる人は、
この人じゃないかもしれない」なんて、
今の妻(夫)に対して思ってしまう
時期があるかもしれませんが、
誰と生きようとも、
多少の窮屈さはあるもの。

「自分を本当に愛してくれる人が、
この世のどこかにいるかも」
などという幻想は捨てて
今の配偶者を大切にしてくださいね。

配偶者から大切にされたかったら、
先に、配偶者を大切にする。

このブログを読んでくださっているあなたなら、
必ずできます!

本年も、今まで以上に、
「いい夫婦関係を築きたい」という
強い気持ちでおられる方を
支えていきます!
2018-01-01 10:00:00

インターネットラジオ! パーソナリティーではなくゲスト出演!!

カテゴリ : 特別な日 (130)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

昨日は、大切なバディである
みぽりん先生 こと 中村美保さんのところへ
インターネットラジオ番組の
ゲスト出演をしてきました。



みぽりん先生の
番組ゲストとして出演する際は、
ほぼ 打ち合わせなしの ぶっつけ本番!

その時の雰囲気に合わせて、
その時に思いついたことを
お話しさせていただいております。

アドリブの力が磨かれます!

それができるのも、
みぽりん先生の懐具合の広さがあってこそ!

私が「夫婦関係修復」にかける
熱い思いを
抜群のトークで引き出してくださいます。

私はパーソナリティーをしていますが、
「まだまだ みぽりん先生には遠く及ばないなー」
と、つくづく思います。

でも、見本となる人が側にいてくれることは、
とても幸せですね。

みぽりん先生は、
私が来月に開催する
セミナーのPRもしてくださいました。

1月26日(金)18:30~20:30【男性限定】
1月30日(火)10:30~12:30【女性限定】

新大阪セミナーオフィスで行います。

その動画を撮ってくださったのに、
なぜか、ココにアップできない……。

web技術は、まだまだ……。

夫婦関係を改善させたい
まだ見ぬ人に私の思いを届けるため、
web技術も身につけなくてはいけません。

多くの人の力をお借りしながら、
私も社会の方のお役に立ちたいと思います。
2017-12-23 10:00:00

プロレス観戦! 人生、何が起きるかわからん……

カテゴリ : 特別な日 (130)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

日曜日、友人に誘われて、
人生初のプロレス観戦に行ってきました。

私一人の思考だと、
プロレスを見に行こうなんて
微塵も思い浮かびません。

最近特に、人間関係が幅広くなる中、
やったことのないことをやってみようという
気持ちになったのでした。

「夫婦関係を修復する」ということを
主業務にしている私は、
人と争うことが本来は嫌いです。

技やルールを全く知らない私が
一緒に行って邪魔にならないか……
と内心心配でしたが、
色々教えていただけて、
今まで知らなかった世界を見せていただきました。

初めは、とっても怖かったです。

私が攻撃されているわけではないけれど、
「わ! 痛そう……」

次第に、満席のお客さんからの歓声やどよめき、
選手の名前を連呼する会場の盛り上がり。

試合で、選手が真剣に打ち込んでいる姿や
技の的確性に感動!

痛い思い、危ない思いをしても
それを乗り越えて闘っていることを
尊敬します!


この選手の皆さんにも
愛する奥さんやお子さん、親御さんがいますよね。

ご家族は、プロレスラーとしての
ご本人を支えていらっしゃるんだな~と、
夫婦や家族の良い人間関係を主業務としている私は
思ったのでした。

最後に、プロレスラーの尾久頼明さんと
写真を撮らせていただきました。



色んなことを考え、
未知なる経験をさせていただいた1日でした。
2017-12-05 10:00:00

前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ