カウンセラー行政書士の木下雅子です。
web関係やホームページのことで、
操作等わからないことが
毎日のように出てきます。
私がお願いしている
ホームページ制作会社さんは、
2ヶ月に1回、
個別講習会を開いてくださいます。
アフターフォロー万全!
いつも、助けていただいています。
今日、9月1日は「防災の日」ですね。
昨日から新聞でも
防災関係の記事が多数載っています。
阪神淡路大震災、
大阪北部地震を経た私は、
防災意識は高い方だと思います。
防災用品は、
結構揃えていますし、
年2回
賞味期限切れのチェックもしています。
それでも
「自分だけは大丈夫!」という気持ちが
心のどこかにある?!
大阪北部地震は、
その心のスキを突かれたかもしれません。
災難は、忘れた頃にやって来る。
来週半ばには、
大きな台風到来の予報が出ています。
日本中、絶対安全な場所など
どこにもありませんが、
自分と大切な人の命を守るために、
日頃からの備えと心構えが必要ですね。