大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

女性、妻、母、仕事人としての役割、全部こなせる?!

カテゴリ : 行動目標 (327)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

大阪北部地震で被災した
家の工事が本格的に始まりました。

幸いにして、雨漏りがなかったので、
緊急性はありませんでしたが、
それでも、屋根につけたブルーシートが
いつまで もつかわかりません。

家の周囲に張られた幕で、
家の中は薄暗いですが、
事務所は、しっかり営業中であります!



結婚すれば、
かつては自身の役割は
「妻」「母」くらいに限定されてたのが、
最近は、
仕事もして、女として美しくあれ という
多くのものを求められるようになりましたね。

男性も、
私の父の世代であれば、
仕事をして しっかり稼いでくれば、
それで役割を果たしたことになっていました。

現代の男性は、
「稼ぎ手」としての役割だけでなく
家事も子育て担わなければならない、
浮気はもちろん夜遊びも許されない状況に
なってきています。

ある意味、とても複雑な時代!

だからこそ、
シンプルに考えてみるといいですね。

あれもこれもに対応するのではなく、
自分が大切だと考えるものに、
優先順位を高くして行動していく。


体は一つしかないし、
時間は、すべての人に平等に
24時間しか与えられていません。

自分が大切だと思える事に、
時間と手間とお金を注いでいく!

だとしたら、
ボ~ッとしている時間や、
家族を犠牲にすることは、
勿体ないことですね。

自分の幸せと 家族の幸せが
同じになれたらなぁって、思います。
2018-08-27 10:00:00

身近な人と、必ず 確かな絆を結ぶことができます!

カテゴリ : 行動目標 (327)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今日から、
大阪北部地震で損傷した
屋根と外壁工事に入ります。

一見、それほどの被害には見えませんが、
専門家に見ていただくと、
結構な壊れ具合のようです。

これを機会に、
しっかり直してもらいます。



今は亡き師の奥様から、
昨日 お電話をいただきました。

お参りさせていただいた
御礼のお手紙をお出ししたところ、
その 御礼のお電話をくださったのでした。

大変恐縮です。

師が、奥様を
とても大切に思い、
頼りにされていた一片を垣間見ました。


私の人生を変えた
師と出会いは、18年前。

そして今、師の魂を受け継ぎ、
かつての私のような
悩める人のお力になれていること、
不思議なご縁を感じます。


人とのかかわりが
疎遠になったと言われる現代ですが、
だからこそ、人との繋がりを
強く求めているのではないでしょうか。


なぜ、師と これほどまでに
強い絆を結ぶことができたのか?

その理由の一つは、
何が起きても、
私が師を信頼し続けたからだと思うのです。

気持ちの行き違いが起きても、
師に とことん話すことで、
師も応えてくださった。

求め続けたからでしょうね。


夫婦間、親子間も
それが大切なのではないでしょうか?

求め続けること、
信頼し続けることによって、
絆は確かなものになると信じています。


あなたにも、
信頼に値する人がいると思います。

その方と、確かな絆を結んでくださいね。
2018-08-25 10:00:00

我が子は、勉強にヤル気を出すときが来るのか?!

カテゴリ : 家庭生活(日常) (106)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

数ヶ月間、私の元に通ってくださり、
無事 夫婦関係を修復することができた方と、
先日お会いすることができました。

私の元を巣立ってから
益々成長なさり、
柔軟な対応ができるようになられた
この方を、
大変頼もしく思いました。

とは言え、
悩みは生きている限り次から次へと
出てくるものですね。

小学生のお子さんの成績のことを
心配されていました。



母親であれば、
我が子が健康であることは当然として、
勉強ができるようになってほしいと
思いますよね。

かつての私もそうでした。

が、私が代わりに
勉強してあげられるわけではなく、
勉強は本人がやるしかありません。

子育てを終えたから
言えることなのですが、
勉強に関しては、
その子が やる気を出すことができるよう
親が最大限のサポートをすることなんですね。

子どもが勉強にやる気を出すとき。

それは、小学生時代かもしれないし、
中学生、あるいは
高校生になってからかもしれない。

親としては、
小学生の時からコツコツやって、
ずっと良い成績でいてほしいけれど、
子どもとて、思い通りにはならない……。

仮に、小学生の時に
良い成績だったとしても、
それが中高生になっても続くとは限りません。

むしろ、小学生の時 良い成績だったら
「この子は、頭がいいんだ!」と
天狗になって油断するかもしれないのです。

子どもは、誰でも
無限の可能性を持っています!

我が子を信じて、
励ましの言葉をかけ、
信じ続けてあげてくださいね!!

必ず、花開く時が来ます!!!

ちなみに、我が息子達は、
社会人として、
立派に? 活躍していますよ!
2018-08-23 10:00:00

下着は安物? 上等なモノ? その選択権は自分にあり!

カテゴリ : 家庭生活(日常) (106)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

台風が、
ダブルで到来するとのこと。

晴れている今のうちに、
しておくべきことがありそうですね。



大切な仲間との再会を果たした帰り道、
ついで?の予定を組み込んでいました。

「下着の購入」

私は2月が誕生月なので、
2月と、その半年後の8月に
下着を一新すると決めています。

下着の寿命は、半年だそうですよ。


見かけは年中スーツ姿で、
どの季節も同じ格好をしていますが、
下着は直接肌に触れるので
私にしては
ちょっとお高めのモノを身に付けています。

そのために、普段から毎月
「下着用予算」をとっています。

そして、2月と8月には、
気に入った下着を心おきなく?買う!!


近い将来、必要な予算は、
あらかじめ とっておくべきですね(^^)。

そして、限られた予算ですから、
優先順位を決めなくてはいけません。

下着は他人からは見えないので、
安物でいいのか?

スーツはいつも同じでも、
下着は上等なモノを身に付けるのか?

使い道の優先順位は、
すべて自分で決めることができるのですね。
2018-08-21 10:00:00

大阪北部地震から2ヶ月! 我が家のゴミは増え続け?!

カテゴリ : 行動目標 (327)
夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今日で、世間的にも
お盆休みは終わりですね。

在宅時間が長いと、
どうしても部屋が散らかります。

散らかっているのを目にすると、
仮に見慣れた風景で意識はしていなくても
ストレスを感じるものです。

今日、片づけられるものは
片づけておきます。



「片づけ」と「掃除」を
混同している人が時々いますが、
両者は似て非なるもの!

「片づけ」は、
いらないモノを処分し、
空間を広げること。

「掃除」は、
汚れを落とし、
新品のような状態に戻すこと。

両者を同時進行させようとすると、
必ず挫折します!

まずは「片づけ」ですね!

空間が広がると、
壁や床の汚れが気になり始めます。

その時、掃除を始めてしまうと、
片づけの勢いが止まってしまう……。

床の埃を掃くくらいにしておいて、
片づけを粛々と進めていきましょう!


ちなみに我が家は……、
大阪北部地震の影響で、
まだ要らないモノが
全部捨てきれていません。

それどころか、
捨てるべきモノが、
次々溜まってくる!

普通ゴミは、週2回の収集がありますが、
大型可燃ゴミ、不燃ゴミとも、
月1回しか収集日がないので、
それまで家の中に溜めておくしかないんです。

捨てるよりも早いスピードで、
捨てるべきモノが溜まっていく……。


熊本地震で、震災ゴミは、
全ての処分に2年を費やしたそうです。


我が家だけの小さい規模ですが、
今年いっぱいかけるつもりで、
少しずつ計画的に片づけていきます。

それにしても、
地震が片づける良いきっかけになりました。

地震が起きたことは事実として受け止め、
これからもこの街で暮らすために
行動を変えていきます。

物事、すべて解釈なんですねー。
2018-08-19 10:00:00

前へ 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 次へ