カウンセラー行政書士の木下雅子です。
いつのまにか、
11月も終わりです。
今月初めに買った年賀状、
なにもせず積んだまま……。
デザインだけでも、早く考えなくちゃ!

私の息子世代が
結婚適齢期を迎えていますが、
いつの時代も、
結婚相手を見つけるのは大変ですね。
結婚は、
人生の一大事ですから。
結婚するとき、
とりあえず結婚してみるという人は、
いないと思います。
誰もが、この人とならという
清水の舞台から飛び降りる覚悟で
結婚を決めていると思うのですが。
それなのに、
結婚した4割近くの人が
5年未満で離婚しているという
データがあります。
恋人同士から夫婦になり切れず、
早めに見切りをつけたと思われます。
もちろん、
人生はいつからでも
やり直すことができるので、
離婚することが悪いと
言っているのではありません。
今まで別家庭で育ってきた二人ですから、
恋人時代の延長で
結婚生活が続けていけるわけないのです。
なのに、
「こんなはずじゃなかった」と、
ほぼすべての人が
感じたことがあるのではないでしょうか?
あなたが
「結婚生活を続けていきたい」
「この人と幸せになりたい」と
考えているのなら、
専門家であるカウンセラーや
長く結婚生活を続けている人に
アドバイスを受けてみてはいかがでしょうか?
人は、なりたい自分や
思い描いた人生を歩むことになりますから。
年明け、
幸せな人から年賀状が届くのを
今から楽しみにいたしております。
今日もよろしくお願いいたします。