カウンセラー行政書士の木下雅子です。
和歌山県高野山に行ってきました。
ガイドさんのお話は、
とても心に染み入りました。
心が落ち着きました。

信頼できる人に話を聞いてもらうと、
心が落ち着きませんか?
第三者に
気持ちをわかってもらうためには、
わかってもらえるように
話す必要がありますし、
人に話すことで
自分の頭の中も整理できます。
信頼できる人とは、
両親や兄弟、友人でしょう。
しかし、夫婦関係での相談は、
身内や親しい友人ではない方がいいです。
近い関係の人は、
あなたの味方をしてくれますが、
どうしても主観的な意見になりがちです。
離婚経験者であれば、
離婚を勧めてくるかもしれません。
あなたが離婚しか考えられないのであれば、
離婚経験者の友人は、
大きな味方になってくれるでしょう。
しかし、あくまでも
その友人の知覚を経たアドバイスなので、
あなたに相応しいとは限りません。
あなたが
離婚した方がいいのか、
しない方がいいのか迷っているなら、
第三者であるカウンセラーに
ご相談することをお勧めします。
その上で、
あなた自身が判断を下せばいいのです。
あなたの人生を
他人に決められたくはありませんよね。
ご自身の心の声に、
耳を傾けてください。
きっと未来は開かれます!
木下雅子行政書士事務所は、
幸せになりたいあなたを支えます。