大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。
午前中お会いした方から
昼食をお誘いされたら
ご一緒させていただています。
揚げ物はカロリーが高いので、
せめて中身はタンパク質。
アジフライやエビフライを
選ぶことになります。
単なる気休め?!
身近な人との人間関係が
うまくいかないのは
精神的にキツイですね。
ご夫婦で、親子で、職場で
人間関係がギスギスしていると
普段しないようなミスをしてしまいます。
こんな時は、
パッと効果が出る方法が何かないかと
探し回ったりしませんか?
そして、得た情報を
片っ端から試してみるけど、
うまくいかない……。
そして、うまくいかないのは
周りのせい、
環境のせい、
人のせいにする。
いわゆる 他責です。
そして、自己正当化。
「自分は、悪くないー」です。
気持ちはわかりますが、
それをしていて、
成功できるはずも、
幸せになれるはずもありません。
他人を変えることはできないからです。
変えることができるのは、自分だけ。
しかも、自分の思考と行為だけです。
夫婦関係が うまくいっていないとしたら、
悪いのは、配偶者ではありません。
だからと言って、
あなたが悪いわけでもない。
良い悪いではなく、
意見のすり合わせができていないだけですね。
あなたが 自分は正しいと思っているように、
配偶者も、自分が正しいと思っています。
自分の正しさを主張するということは、
配偶者の正しさを否定するということに
なりかねません。
自分の意見を理解させようと、
配偶者と真正面から闘っても
結局辛いことになります。
まず、目的は何なのか?
配偶者と どんな生活を築きたいのか?
そこに焦点を当て、
そのために何をするのか?
を、考えてみるといいでしょう。
このブログを読んでくださっているあなたが
配偶者と とことん話し合いを
することができるよう
応援しています。
今日もよろしくお願いいたします。