大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

家庭の資産、夫婦で情報共有できていますか?

カテゴリ : 家庭生活(お金) (47)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今年いただいた年賀状を見ながら、
令和4年の年賀状を作成中です。

webが発達した今、
紙の年賀状は少々時代遅れ?

若い経営者の方々からは
新春メッセージを年賀状に変えるとの
ご連絡をいただいたりします。

どちらが良い悪いではなく、
自分らしい選択ができるといいですね。



最近は、銀行へ行っても
ATMの数が減っていますね。

キャッシュレスが進む中、
ATMも維持するのが大変なのでしょう。

アナログで現金派の私は、
目に入っていなかったのですが、
スーパーのレジでも
カード払いができるようになっているのですね。

私でもできるかな? と、
レジで後ろの人がいないときに、
カード払いをしてみました。

あれ? 意外と簡単?!

1回やってみれば、
どうってことありません。

これなら、私でもできるかも。

web記事で見ましたが、
キャッシュレスのメリットは
ポイントがつくことだけでなく、
家計簿アプリで
金銭管理ができることもあるようで。

昔は、旦那さんより奥さんが
家計を握ることが多かったのですが、
今では、旦那さんが一括で
家計簿アプリを管理している家も増えているとか。

確かに、男性は
こういうのが得意そう。

カードを家計用とプライベート用を作り、
その時々で使い分ければいいのですね。

家計用は資金使途をハッキリさせ、
夫婦で情報を共有しておく。

プライベート用は、
お小遣いの範囲内で好きに使う。

そして1年に1~2回は、
お互いの貯金の残高を確認し合う。

こうすれば、お互い
ストレスもたまらないのではないでしょうか。

貯金残高をパートナーに
知られてしまうのは嫌かもしれませんが、
共稼ぎで世帯収入が多いほど、
意外に貯金ができないとも聞きます。

お互い「パートナーが貯めているだろう」と
思ってしまうのでしょうか。

後々困らないように、
夫婦間でもお金のことは
キッチリしておきたいですね。

このブログを読んでくださっているあなたが
精神的にも経済的にも
満たされた人生になりますよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2021-12-13 10:00:00

来年の計画を立てる! 幸せになるための!!

カテゴリ : 行動基準 (313)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

冬は陽が短いので、
朝起きるときは、外は真っ暗。

だから、起きにくいですね。

でも、1日24時間は変わらない。

朝のテレビでは、
お馴染みのモーニングショー。

この人たち、
何時に寝て、何時に起きているんだろう。

1年中、その生活を送れる人を
本当に尊敬します。

継続するって単純なことを実践するのは、
力がいります。



昨日は、丸一日 研修を受けてきました。

来年の計画を立てるための。

ただ単に、来年だけでなく、
自分の本当の思いである理念に基づいた
計画を立てる必要があります。

無理なことをしようとしても、
挫けることになるのは目に見えているので。

まだまだ挑戦できる年齢ではありますが、
身の丈に合ったことをして、
小さな成功を積み重ねていきたいです。

この週末で、しっかり自分の心と向き合い、
来年と 中長期の計画表を完成させます。

仕事面も、プライベート面も。

この計画を立てずに、
行き当たりばったりの行動をしてしまうと、
忙しいばかりで充実感がありません。

お客様や家族の声を聞きながら、
身近な人の願望をかなえるための
行動をしていきたいと思います。

このブログを読んでくださっているあなたが
仕事で充実し、
プライベートで幸せになられるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2021-12-11 10:00:00

長年悩んでいたシミが とれた!!

カテゴリ : 目標(健康) (87)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

数年前からある手首のシミをとりたくて、
レーザーの予約をしました。

とても簡単で、
クリニックに入ってから
会計を終えて帰るまで
わずか40分。

そして、3週間後
シミがポロッととれました。

ビックリ!

長年、悩んでいたのがウソのようです。

行動を起こしてよかったー!





人はいろんなことで悩みますが、
行動を起こすことができる人は2割、
結果を出すことができる人は
数パーセントだそうです。

なぜ、行動を起こすことができないのか?

それは、できない理由を探すからです。

時間がない。
お金がない。
自信がない。
家族の理解がない。
勇気が出ない、等々。

そして現状維持をしつつ、
そのままになってしまうのですね。

それでも死ぬことはありません。

少なくとも、
損をすることもありません。

だから、現状維持が
一番 楽なのですね。

目先はそれでいいのですが、
将来、それで後悔しないでしょうか?

そんなに大きなことの決断でなくていいので、
日々ほんの少し、
今より良くなる選択をしていけないでしょうか。


人は、した後悔より、
しなかった後悔が
強く心に残るといいます。

そして、時間を巻き戻すことはできない。

だから、折り合いをつけながら、
今、自分らしい選択をしてくださいね。

このブログを読んでくださっているあなたが
日々正しい選択をすることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2021-12-09 10:00:00

夜の生活は、充実していますか?

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (243)

大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

先日テレビで、
忘年会の予定はない、
あるいは決めていないという人は8割
というのを見ました。

が、私は行くという選択をしています。

もちろん、場所と相手を選んで。

志の高い方々とリアルに
無礼講で語れる場では、
上質な時間を過ごすことができます。



お酒が入ると
いわゆる下ネタ話はテッパンですが、
私は この外見から
「下ネタ話をしてはいけない」タイプの
人間に見られます。

が、私の主業務は
夫婦関係修復カウンセリング。

むしろ、下ネタ話に入り込んでいきます。

お酒の場だと
それが自然にできるので、大歓迎!

カウンセリングの場でも、
真剣にベッドの中の話をします。

クライアント様には
「そんな所だと思わなかった」と
言われますが。

本来、夫婦の営みのことは
お酒の場ではなく、
お酒のない場で
真剣に語るべきではないかと思うのです。

それほど、
夫婦関係では重要なことなので。


よく「性格の不一致」で
離婚する夫婦が多いと言われますが、
それには「性の不一致」も含まれるのです。

夜がうまくいっている夫婦は
日常生活もうまくいく。

逆に、夜がうまくいっていないと
日常生活もギクシャクしていきませんか?

もちろん結婚生活が
コレだけとは言いませんが、
重要な項目であることも事実!

AVを教科書にせず、
正しく学んでこそ、
夫婦生活は充実します。

欲求の差こそあれ、
夫婦生活が嫌いな人など
本来存在しないはずです。

性欲は、人間の三大欲求の一つですから。

パートナーがどのように考えているか、
知ることから始めてみてはいかがでしょうか。

このブログを読んでくださっているあなたが
夫婦間での充実度が増していかれますよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。

2021-12-07 10:00:00

あなたの未来は、輝いている!

カテゴリ : 行動目標 (345)

大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

先日行った「大阪いらっしゃい2021」で
3,000ポイントをいただいたので、
普段ひとりでは行けないようなお店に行きました。

街に賑わいが戻ってきて嬉しいです。



前回のブログで、
地震が起きた際のシミュレーションをしてみると
書きました。

食料品は、賞味期限を
まめにチェックしていますが、
電池も賞味期限? 使用期限があるのか?!

あるんでしょうね。

そのままの状態で、
10年も20年も もつとは思えませんから。

災害に対する備えも
進化していきますので、
新しい情報と共に、
変えていかなくてはいけません。


世の中には、
変えられるものと変えられないものがあります。

変えられないものの代表は
他人、過去、環境です。

変えられるものは、
自分と未来です。

人は、変えられないものに
こだわってしまいがちですが、
変えられる自分と未来に
目を向けるべきなんですね。

自分の思考が停止している時って、
過去や他人に振り回されています。

かく言う私も、
よくやってしまいます。

が、本来そんな時間は勿体ない。

自分が今 何をすべきかを考え、
未来が良くなるように行動していれば、
つまらない考えなど吹っ飛んでしまう(はず?)。

未来が少しでも良くなるよう、
自分の思考をコントロールしていきましょう。

自戒を込めて。

このブログを読んでくださっているあなたが
ご自身の未来をよくするための
行動ができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。

2021-12-05 10:00:00

前へ 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 次へ