大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。
円安の影響で、海外旅行が
あり得ないくらいの金額らしいです。
数年前とは、一ケタ違う?!
マクドナルドで食事をしたら、
家族4人で2万2千円と聞きました。
目が点に(・o・)?!
連休中、私には、
引きこもり生活が合っている😅
お金については、
夫婦間でも争いのタネになりやすいです。
その根本にあるのは「価値観」。
つまり、価値観を具現化したものが
お金だと言えるでしょう。
お金は、納得したものに払いたいです。
逆に言えば、
納得できないモノについては
少額と言えど、払いたくない。
パッと思いつくところで言えば、
振込手数料や時間外手数料が、
その代表格でしょうか。
1回は少額でも、
度重ねればバカになりませんしね。
お金持ちの人ほど、
このようなことは
徹底しているのではないでしょうか。
お金のことはもちろん、
自分のことについては、
自分で管理しなければなりません。
自分の脳の外側で起きることは、
自分でコントロールすることはできないです。
世の中は、
自分の思い通りにならないことばかり。
周りに影響されることも
決して少なくはありません。
だからこそ、自分のことについては、
自分を律しなければならないのです。
とは言え、
自分が正しいと思っていたとしても、
他人も自分が正しいと思っています。
正しさは、人の数だけあると言っても
過言ではありません。
だからこそ、主観だけにこだわらず、
人の意見を聞く姿勢が求められます。
特に 夫婦間では、
サイフが同じで生活に直結するだけに
お金に関することは
揉め事に発展しやすいです。
お金のことが原因で、
夫婦間の信頼関係が一気に悪化する
というケースを、
私は何件も見てきました。
どのようなピンチでも、
乗り越えられない波は、
そもそも やってこないと言います。
もしかしたら、そのような時ほど、
夫婦関係を見直すチャンスかもしれません。
このブログを読んでくださったあなたが、
夫婦間で、より強い信頼関係を
築くことができるよう
応援しています。
今日もよろしくお願いいたします。