ブログ
2018-03-21 10:00
片づけは、靴から?!
夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。雨が続いています。洗濯物が乾きにくいですが、毎日の天気はコントロールできないので、受け入れるしかないですね。雨の日には、雨の日にしかできないことをやります。それは何?窓ふきなんかが いいですね。空気が湿っていて、拭きやすい!
雨の日のお出かけは、もっぱら、レインシューズ。スーツにレインシューズは、ちょっと合わないかもしれませんが、実質重視!パンプスで出かけて、靴を傷めてもいけませんし。今、愛用?のレインシューズは、次男の幼稚園の送り迎え用に買いました。その次男は、もう25歳!じゃあ、このレインシューズは20年も、私の足を支えてくれているってこと?!確かに、シューズボックスの一番下の段には、常にこのレインシューズがありました。雨の日には、大活躍!でも、雨の日にしか履かないから、これだけ長持ちしているのですね。シューズボックス、つまり 下駄箱に、いらない靴はありませんか?履けなくなっているのに、新しい靴を買ったのに、捨てそびれている靴……。シューズボックスの収納スペースは限られているので、用済みの靴が1足あるだけでも かさばります。思い出のある靴かもしれませんが、靴にお礼を言って手放してあげるのが靴に対する敬意かもしれませんね。そうは言っても、結婚して家を出た息子の靴が、まだシューズボックスの一角を支配?していて、きっぱり処分しきれていない私なのでした。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。