ブログ
2023-02-11 10:00
あなたは、夜型派? 朝型派?
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。今日は、土曜日の建国記念日です。日曜日と祝日が重なると月曜日が代休になるけど、土曜日と祝日が重なると何もない?です。損したような気分になるけど、私だけじゃなくて、皆同じ。だから、今日は2日分 休みましょう!
休日の予定は、決めていますか?出かける予定があるなら、それでOK!ですが、1日家にいるのなら、「今日は、〇〇をする」と 決めて、実践した方がいいですね。何もしないで、ぼ~っとしていると、あっと言う間に休日が終わってしまいます。朝の時間がたつのは早い、というのは、こういう理由だからですね。夜更かししている時、夜の時間は長いように思いますが、あまり有意義ではありません。バラエティー番組やスポーツ番組を見てしまったり、雑誌を読みながら過ごしたり。まして、コーヒーやお酒を飲みながらだったとしたら、不健康への道まっしぐらです。逆に、せっかく早起きしたなら何か有意義なことをしたいという気持ちになりますね。朝と夜では、時間の密度が変わるかのようです。24時間は、同じなのにね。現代人は忙しいので「時間がない!」が、口癖になっていませんか?それは、朝の時間を有効に使えていないからです。夜更かしするより、早起きする方が気分的につらいのですが、早起きできるようになると、これが 病みつき?になったりします。睡眠時間を、削るのではありません。時計を、1時間早めてみる。12時に寝て6時に起きていたなら、11時に寝て5時に起きてみる。それだけで、気持ちがガラッと変わるのは多くの人が経験してみます。いきなり1時間早起きが無理なら、週明けからでも、10分早く起きてみませんか?それができるようになれば、もう10分早く起きてみる。桜が咲く季節には、きっと1時間早起きができるようになっていることでしょう。
世の成功者は、例外なく早起きです!このブログを読んでくださっているあなたが、朝の時間を有効に使えて、気持ちに余裕ができるよう応援しています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。