大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2021-11-03 10:00

配偶者と、求めるものが合わないときは?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

秋晴れの日が続いています。

観光地は軒並み混んでいるとか。

私は 人混みが好きではないので
基本 休日は出かけません。

気分転換には、
近場の喫茶店で十分です。



週の真ん中の祝日は嬉しいです。

祝日が金曜日か月曜日に来て
連休も嬉しいのですが、休みが続くと
生活のリズムが崩れてしまいます。

この年齢になると
健康がタダで手に入らないことは
よくわかっています。

新聞やネットニュースでも
健康や美容に関することが
頭のアンテナに反応します。

今の時代、あふれるような情報に
さらされている私たちですが、
興味のないことはスルーするように
脳ができています。

どれだけ多くの人の
頭や心のアンテナに留めてもらえるか、ですね。


人によって、求めているものが違うわけですから、
自分にとって身近な人が求めているものを
知ることは、とても大切です。

配偶者の求めているものと
自分の求めているものが正反対の場合、
どうすればいいのでしょうか?

どちらかが100パーセント譲るのではなく、
どちらの願望をも満たした
新しい案を模索できませんか?

根気がいりますけどね。

「自分の願望を、
相手に受け入れさせる!」という
力でねじ伏せるような方法が
とられがちですが、間違いなく
相手との信頼関係は失われていきます。

「家族と信頼関係を築きたい」という願望は、
多くの人が持っていると思われます。

その思いを真に実現させるため、
お互い、具体的にできることをしていきましょう!

このブログを読んでくださっているあなたが
ご家族と真の信頼関係を築くことができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。