大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2021-09-25 10:00

自治会長を務めた経験が今、活きている!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今月は、自治会の月当番をしています。

回覧の名簿を作成して、
回覧を回すのが、主な仕事です。

慣れていることは、簡単にできます。



今から10年以上前、
行政書士になる前ですが、
1年間、自治会長をしておりました。

まだ40代前半だったため、
人生経験も浅く?、
町内の重鎮方からは
毎日のように厳しい言葉の数々が……。

1年間の任務を終える頃には
身も心もズタズタになり、
持病が悪化して入院、
手術も受けました。

当時、副会長を務めてくださった方が、
あれから10数年たった今年、
自治会長を引き受けてくださっています。

自治会長は、町内で起きたことの
全てに責任がかかってくるため、
任期中はかなりのプレッシャーがかかります。

それは、自治会長を務めた人間にしか
わからないものだと思います。

私も、当時はかなり苦しかったですが、
だからこそ得られたものもあります。

その当時の人脈は今でも生きていますし、
広い視野を持てました。

ちょっとした月当番だけでも、
ほかの人が動きやすいように
どうすればいいかを考え、
行動していますから。


自治会長をしていた年は、
自治会の仕事や人間関係をめぐって、
我が家の夫婦関係にまで
影響を及ぼしました。

今では、笑い話になっていますけど。

人間、何事も経験ですね。


自治会だけでなく、
お子さんの学校のPTA役員をしている方も
悩みは多々あることでしょう。

が、その経験は、
必ず活きることになります。

後々、話のネタにもなりますしね。

このブログを読んでくださっているあなたが、
人生経験豊かな時間を過ごされますよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。