大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2021-04-29 10:00

「人との比較」は、意味がない!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

緊急事態宣言中ではありますが、
私の所属する大阪府行政書士会の
支部総会に参加しました。

5期10年務めた支部役員を退くことになり、
今までお世話になった方にお礼を言いたくて。

久しぶりにお会いした同業者の方々は、
各々の業務で頑張っていました。

同業者はライバルではなく、
それぞれの得意分野でお客様に尽くす同志です。



とある心理テストを受けた結果、
私は「競争」の願望が異常に?低いです。

つまり
「誰かと競争して勝ちたい」という願望が
ゼロではありませんが、
5段階中1、なのです。

負けるのが嫌なのではなく、
そもそも競争の概念が苦手というか、
その場所に身を置きたくないのですね。

だから、勝ち負けがルールにある
スポーツには全く向いていない。

仕事でも、競争率の高い
いわゆるレッドオーシャンより、
ニッチなブルーオーシャンを選びたいんです。

だから、競争の激しい世界で
生き残っている人を見ると
ただただ「凄いな~!」と
尊敬のまなざしで見てしまいます。

とはいえ、
「誰かと比べて自分はできない」という
比較グセがあるのも本当です。

バリバリ活躍している同業者の話を聞くと、
「私はそこまでじゃないなー……」と
思ってしまったり。


そんな気持ちが何かにつけ もたげてきますが、
そんな時は
「人は人、私は私」と頭を切り替えます。

どの世界にも、上には上がいるので、
比較したら やっていけませんし、
幸せも感じられませんね。

幸せって平凡なものですから、
日々のちょっとしたことに
心が動けばいいんだと思います。

今日は祝日。ゆっくりできる~。

ステイホームで、美味しいものを食べよう。

雨が降って、庭の木々が嬉しそう、とか。

人は関係ない。

自分が家にいてホッとできると思えば幸せ!

あなたがいてくれて、ありがとうございます!!

このブログを読んでくださっているあなたが
ステイホームの連休で
ご家族と良い時間を過ごされますよう。

今日もよろしくお願いいたします。