大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2020-03-09 10:00

配偶者に浮気された?! さぁ、どうする?


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

前回のブログ
「浮気や不倫は責められるべきこと?!」は、
9,400名以上の方にお読みいただけました。

興味を持っていただける
テーマですからね。



なぜ興味があるのか?

それは、自分がその立場に
立つかもしれないからですね。

その立場とは、
自分が配偶者以外の人と関係を持つ立場、
配偶者が自分以外の人と関係を持つ立場、
の両面があります。

自分は絶対大丈夫と思っても、
配偶者の行動までコントロールできません。

そもそも自分は大丈夫と思っている人ほど、
危なかったりします。

特に、配偶者に浮気された人が危ない?

「向こうがそうなら、私だって」と
考えてしまうのでしょうか。

或いは、
配偶者に浮気されたことで
配偶者を責めまくる人もいます。

その時だけならまだしも、
何日も、何週間も、何ヶ月も。

何年も前の夫の浮気を
未だに責めまくっている奥さんからの
ご相談を受けたこともあります。

何年も前のことであったとしても、
その方の中では、
つい先日のことなのでしょう。

責められ続けているご主人が
気の毒にさえ思えてしまいました
(ご相談者には言いませんが……)。


浮気について、
簡単に解決できる策は
ないことが多いのですが、
大切なのは、
「この先、自分はどうしたいのか?」
ということ。

離婚するのか、
配偶者と再構築するのか?

まず、どちらに向かうかを決めない限り、
全てが無駄な行動になってしまいます。

再構築するなら、
自分はどうすればいいのか?

そもそも
配偶者に浮気されないようにするために、
自分にできることは何なのか?

まず、自分の思考と行動に、
焦点を当てるところから
考えてみてください。

全ては、自分から始まります。

今日もよろしくお願いいたします。