ブログ
2020-02-17 10:00
魅力的な人になれたら嬉しい?!
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。先日「金スマ」で筋トレのことをやっていました。運動嫌いの私ですが、「これくらいなら、私でもできるかも?」と思えるような内容でした。番組で紹介されていた本も購入しました。この固い体を何とかしたいです。
20歳の頃の体重から10キロ以上増えたら成人病になりやすいと、聞いたことがあります。今の私の状態は、ちょっと、どころか かなりマズイ?!夫婦関係がギクシャクしてくる原因の一つに、体型が変わってしまったからというのがあります。言い訳の要素があることは否めませんが、夫も妻も、結婚したら安心してしまって、体重管理を怠ってしまうことがあるのでしょう。それをお互いが受け入れられるといいのですが、職場では、カッコイイ人がいっぱい!仕事をしている人は、輝いて見えますからね。つい、家での姿しか見ない配偶者と比べてしまいませんか?
行きつくところが「離婚」だったら、目も当てられません。夫(妻)が、家にいるときはいつもスマホを見ている。「スマホばかり いじらないでよ!」と叫んだところで、夫婦の関係は悪くなるばかり……。夫(妻)がスマホばかり見ていることを強制的にやめさせることは基本的にできません。人を変えることはできないからです。では、どうしたらいいのでしょう。配偶者が自分に興味を持ってもらえるよう、自分が魅力的になりませんか?「ありがとう」と声をかけてみる。手料理を作ってみる。笑顔を意識してみる。あなたの笑顔は、夫(妻)にとって魅力的なはずです。「夫(妻)を振り返らせよう」ではなく、「自分が、夫(妻)にとって魅力的で必要な人になろう!」と考え、行動してみてはいかがでしょうか?人を変えることはできないけれど、自分の行動なら、いくらでも変えることができる。自分が魅力的になれたら、嬉しいですよね?自分が嬉しいことが配偶者にとっても嬉しいことなのです。あなたは、配偶者から必要とされています。このブログを読んでくださっているあなたが、幸せを感じて日々を過ごせるよう願っています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。