大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2019-01-29 10:00

同窓会の幹事! あなたはやりたい?


夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

高校の同窓会の
幹事をすることになりました。

高校を卒業して、ン十年。

実は、幹事は初めてです。

地元から少し離れたところ
(とは言え、電車で1時間以内)に
住んでいることもあって、
気配を消していた?


昔っから、
人の上に立つことは苦手で、
できたら避けたいことは
そっと存在がないことにしていました。

ズルい?

そうなんですよねー。

あなたは、人のお世話役を
進んで引き受ける方ですか?

それとも、様子見のタイプ?

少なくとも私は、
大勢の中の中心にいられる人間ではなかったし、
今でもそうですね。

権力者?の側につく
コバンザメ人間です。


また、
慣れることに人一倍時間がかかる私は、
慣れた頃に仕事が終わる、
なんてことは しょっちゅうです。

今回も、
同窓会が終わるころに、
「幹事の仕事は、こうやればいいのか!」
という要領をつかむことになるんだろうなー?!


「同窓会の幹事って、何からやればいいの?」
と思ったら、
ググれば、簡単に検索できるんですね。

何と、便利な時代!
(何を今さら……)


同窓会は、
私の記憶が正しければ
16年ぶりです。

頼りになる協力者もいるので、
旧友のお役に立てるよう、
事前準備をしっかりしたいと思います。