大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2016-12-19 11:00

計画の立て方で、人生が変わる?!


一昨日、
「手帳の使い方セミナー」に、参加してきました。



文字通り、
「手帳の使い方」を教わるセミナーかと思いきや、
手帳は、使い方のスキルを身につけるだけでは、
あまり意味がないんですね。

手帳の使い方を駆使したら、
タイムマネジメントが しっかりできるようになって、
仕事もはかどって、収入も上がる!
などという単純なものではない……。

どのような偉人にも、私たちにも、
与えられた時間は、1日24時間だけです。

若い頃は、時間は永久にあるように思いがちですが、
人間の死亡率は100%なので、
時間は、有限ですね。

お金は、失っても 後で取り返せますが、
今日という時間は、二度と戻ってこない。

そう考えると、
一瞬一瞬を、真剣に生きなくてはいけません!

一昨日教えていただいた、
「何時から何時まで、何をする」という計画を立てて、
その通りに動いてみる ということをしてみました。

平日は、そのように仕事の段取りを考えて動いていますが、
その反動で、日曜日はダラ~っと過ごしていたことに
ショックを受けました。

お買い物や、計画を立てる時間、ブログを書く時間が
何となく過ぎていたんです。

もちろん、すべてが計画通りにいくとは限りませんが、
計画を立てなかったら、
時間の浪費をしているだけになってしまいます。

「無計画は、失敗を計画することである!」

余暇の過ごし方も、計画が必要であることを実感した
日曜日でした。