大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2016-11-21 10:56

「いい夫婦の日」を前に、思うこと


明日は、11月22日。

「いい夫婦の日」ですね。

明日、長男は友人の結婚式に呼ばれています。



「いい夫婦の日」に結婚式。
「友引」だし、平日でも人気がありそうです。


ところで、
どうすれば「いい夫婦」になれるのでしょう?

何の努力もせず、いい夫婦になるのは無理ですね。

「努力はしている!」と言う人でも、
お話をお聞きしてみれば
「家事や仕事を、ちゃんとしている」ということだったりします。

では、家事や仕事をしてさえすれば
夫として、妻として、及第点をもらえるでしょうか?

おそらく、答えは「NO!」ですね。

男性は、仕事をしてお給料を家に入れていれば
自分の役割を果たしていると思っています。

女性は、パートの仕事をし、家事をし、子どもを育てることで
自分の役割を果たしていると思っています。

男性も女性も、
配偶者からの率直な感謝の言葉や愛情が欲しいですよね。

「いい夫婦の日」を前に、
配偶者に、日頃の感謝の気持ちを
伝えてみてはいかがでしょうか?

私も今晩、チャレンジしてみます!!