大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2015-04-29 10:49

大切な人のために


あなたの大切なものは何ですか?

命、健康、時間、お金、子ども、両親……。

配偶者は、何番目に出てきますか?

もちろん、1番じゃなくて結構です!

誰でも、1番大切なのは自分なので、
自分の命、健康が最優先です。

子育て真っ最中のお母さんは、
自分の次に、子どもが来ちゃいましたか?

仕方ないかもです。
弱き者を守るために、
今は、気持ちに余裕がないかもしれないので。

子どもが小さい頃は、
子どもが成長し独立することなど
考えられないかもしれませんが、
その時は、必ずやってきます。

そうなると、夫と二人暮らしになりますね。

画像

そんな暮らし、想像できない?!

長い結婚生活、
夫との関係も変化していきます。

一人の女性が、結婚し母になる。

つまり、私たちは、
女性、妻、母の3つの役割を持っています。

その割合はどれくらいでしょうか?

理想は、4:3:3。

あなたは、母の割合が多くなっていませんか?

子育てに忙しくて、
妻の役割を後回しにしていませんか?

妻に女を感じられなくなると、
夫は外の若い女性に、目を向け始めるかもしれません……。

そうならないために、
子どもを大切にするのと同じくらい、
いや それ以上に夫を大事にしてくださいね。

そうしたら、大きなお土産が付いて、
あなたの元に返ってきますよ!

大切な人のために、
あなたの大切な時間とお金を使ってください!



できれば、機会を作って、
ご夫婦で外食や、お酒を飲みに行ってみてはいかがでしょう!

この世に、幸せなご夫婦が増えますように!