ブログ
2015-03-15 15:33
夫が浮気?! まず見直すのは○○!
当事務所の経営理念は、
「法」と「心」の両面からあなたを支えます
と 掲げています。
つまり、行政書士として「法」の面から、
心理カウンセラーとして「心」の面から支えます
という意味です。
それに私は、
ファイナンシャルプランナーの資格も持っていますので、
「お金」の面からもアドバイスしています。
また、表立って入れてはいないのですが、
「性」の面からもご相談をお受けしています。
ご夫婦の相談をお受けする以上、
夜の生活は、避けて通れませんからね。
画像ご相談に来られる方の寝室事情をお聞きしてみると、
「夫婦別室」が多いことに驚かされます。
私は、このテーマを時々取り上げているのは、
ホントに しょっちゅう お聞きするからです。
最も多いのは、
妻(母親)と子どもが同室、
夫(父親)が一人別室状態になっていることです。
ヒドイ場合は、何年もこの状態!
実は このパターン、
夫が浮気する可能性がとっても高いのです。
当事務所に来られる
ご主人に浮気された奥さんからのご相談では、
ほぼ上記の状態です。
新婚当初は、ご夫婦同じ布団で寝ていたでしょうに……。
「いまさら、夫とセックスなんて……」と
夜のお誘いを断り続けておきながら、
「夫が浮気することは許さない!」と
怒り狂っている奥さんに会うことがありますが、
とっても矛盾しています。
まず、夫婦の寝室を同室にすることです。
そこから、すべてが始まります!
あなたは、幸せになりたいですか?
それとも、意地を押し通しますか?
この世に、幸せなご夫婦が増えますように!
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。