大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2015-02-27 20:57

円満な家庭生活、それは奥さん次第?!


あなたは、配偶者が側にいてくれて嬉しいですか?

それとも、うっとうしい(笑)?!

一人の時間を満喫している時に、
話しかけられたら うっとうしいな~って思うことは
正直、あります!

時には、うっとうしいな~って思ってしまうのは、
配偶者の存在が当たり前になってしまっているから。

健康なときに、健康の有難さを意識しないのに
似ているかもしれませんね。

配偶者の存在って、実は当たり前じゃないんですよ~(^^)!

ご主人が妻子のために仕事をしてくれていること。
奥さんが家を守っていること。
お子さんが健康でいること。

どれも、有難いことですよね。

でも、えてして日頃の忙しさにかまけてしまい、
日々を無事に過ごすことが精一杯になってしまいます。

そして、自分の忙しさを理解してほしいと思うわけです。

世の奥さんたちが、
夫に言われて最も腹立たしい言葉の第1位が
「誰が稼いでいると思っているんだ!」

そりゃ、腹も立ちますワ!

それをわかったうえで申し上げるのですが、
世の奥さん方、
日々一所懸命働いてくれている旦那さまに
いたわりの言葉をかけてあげているでしょうか?

当事務所に来られる男性方の声で多いのが、
「妻は、(男が)稼いできて当たり前だと思っている」
という不満です。

もちろん、男性が仕事に打ち込むのは、
ある意味当然です。

が、少しでも妻からのいたわりの声があることによって、
世の旦那さま方は、持てる力以上のことをしてくれます!

「あなたは、家のことを何も手伝ってくれない!」と
不満をぶつける前に、
旦那さまに、笑顔といたわりの言葉を
かけてあげてください。

画像

そんな奥さんだったら、
男の人って、いくらでも?言うことを聞きますよ!

旦那さまに、気持ちよ~く働いてもらったら、
お給料のベースアップも期待できるかもしれません。

それは、奥さんにとっても嬉しいことですよね!

旦那さんが働いてくれて有難いな~、
旦那さんがいてくれて ありがとう~って、
まず心の中でつぶやいてみてください!

できたら、旦那さんに言葉で伝えて♡

この世に、幸せなご夫婦・幸せなご家族が増えますように!