ブログ
2025-03-19 10:00
スマホを、どんなことに活用しているのか?
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。
3月も後半だというのに、
雪が ちらついています。
でも、数日後から急に
春の気候になるとの予報が。
天気も気温も、
人間がコントロールすることはできません。
つまり、コントロールできる
服装や持ち物で、
自分の行動を決めればいいだけですね。

バスや電車に乗ると、
多くの人がスマホを見ています。
私も、例外なく。
スマホを見ているからといって、
遊んでいるわけではありません。
スマホには、
その人ならではのものが
入っています。
YouTubeには、
いい動画が多く あがっています。
移動時間は、勉強時間にも
無駄な時間にもなります。
もちろん、わずかな時間すら
勉強に費やせと
言っているのではありません。
勉強ばかりしている人は、
電車に乗っている時くらい
ゆっくりした方がいいと思います。
が、移動時間は限りがあるので、
短時間に集中する何かをするには
もってこいの時間でしょう。
スマホゲームや
ゴシップ記事を見るのは
確かに楽しいですが、
目先の快楽を得ているだけで、
真の幸せをつかむことはできないでしょう。
どんな時間を過ごすのか。
誰と時間を過ごすのか。
何をして時間を過ごすのか。
これらの多くは
自分で選択できるものです。
短期的な快楽ではなく、
長期的な幸せを選択できるなら、
きっと求めるものが
形になることでしょう。
では、長期的な幸せとは?
あなたならではの幸せを、
具体的に考えてみてください。
このブログを読んでくださったあなたが、
真の幸せを手に入れることができるよう
応援しています。
今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。