大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2024-09-03 10:00

妻(夫)から「離婚したい」と言われた! その本心は?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

書道検定 準1級に合格したので、
最高位1級に向けた稽古を
始めなくてはなりません。

が、1級のレベルが あまりにも高すぎて、
模範答案を眺めるだけになっています。

って、言い訳ですね。

今のままでは決して届かないことに
恐れを感じているのだと思います。

今日は、お稽古日。

気持ちを切り替えて 行ってきます!



私の事務所に ご相談に来られるのは、
ご夫婦間にトラブルを抱えながらも、
離婚は回避したい方ばかりです。

夫婦は 好き合って結婚したとはいえ、
元々は他人です。

その他人同士が
ひとつ屋根の下に住むのですから、
何十年もの間、トラブルの一つも
起こさない方が珍しいです。


最近の離婚事情を見ると、
結婚5年未満と 結婚20年以上の
夫婦の離婚が増えています。

確かに「選択を間違えた」と思うなら、
さっさと別れて、
新しい人生を生きた方がいいとも言えます。

が、自分は幸せだと思っているのに、
相手から 離婚を言われたら?

逆に、自分は離婚したいのに、
相手が別れてくれなかったら?


その場合は、話し合いが必要です。

結婚の時と同じく、
勝手に離婚届を出すことはできませんから。

話し合っても平行線の場合は、
調停に進むことになります。


自分が 離婚など考えたこともないのに、
相手から離婚を言われたとしたら
どうでしょう。

あなたの妻(夫)にしてみれば、
長い間 不満を
溜め込んでいたのかもしれません。

それに気づかず、
スルーしてきてしまったのでしょう。

でも、だからと言って、
改善の余地がないわけではないのです。

妻(夫)から「離婚します」と
言われたとしても、
本気の決意をして言っているのか、
ある意味 脅しで言っているのかは、
わからないからです。

人を変えることはできないので、
本気の決意をしている人を
考え直させることはできません。

が、脅しで言っているとしたら?


人の心は変わるので、
他人の言葉に惑わされると、
自分の気持ちさえ、
わからなくなってしまいます。

どうしていいか迷ったときは
自分の願望に立ち返ることです。

「自分は、どうしたいのか?」

「そのために、何ができるのか?」

現状がどうあろうとも、
自分の心に素直になることで、
道が開けることもあります。


一度しかない人生、
二度ない人生です。

周りに流されることなく、
後悔のない(少ない)人生に
したいものです。


このブログを読んでくださったあなたが、
ご自身の心を大切にできるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。