大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2024-08-19 10:00

有事の際、あなたは ご家族を守れる?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

九連休の お盆休みが終わりました。

普段は スキマ時間しか
考える時間が取れませんでしたが、
久しぶりにファミレスにこもって、
中長期計画を立てたり、
難しい? 読書に時間を使えました。

まだまだ暑い日が続きますが、
仕事モードに切り替えて、
お互い頑張っていきましょう!



中長期計画を立てると、
本当に望んでいるものが
明らかになります。

日頃は、目の前の仕事や家事に
追われてばかりなのですが、
ふと周りを見渡してみると、
部屋が散らかっていたり、
後回しにしていることに気づきます。


ミニマリストや防災士の方の
部屋が紹介している番組を見ると、
すっきり片づいているだけでなく、
必要なものが 必要な時に
取り出せるようになっています。

逆に、欲しいものを
気が向くままに買っていたら、
あっと言う間に
部屋は散らかってしまい、
何がどこにあるのか
わからない状態に……。

これでは、気持ちも落ち着きません。

「部屋の乱れは心の乱れ」
と言いますが、言い得て妙です。


私も、目の前のことに
忙殺されている時は、
デスクの上が目も当てられぬ状態に。

そして、見て見ぬふりをしてしまう?!

そんな時に 大地震が来たら
大変なことになってしまいます。


地震が起きる時期や規模を
コントロールすることはできません。

自分でコントロールできるのは、
防災のことを学び、
日頃から備蓄をしておくことです。

地震が起きてから
慌てて買いに走るのではなく、
何もないときに少しずつ
普段使いしているものを
余分に購入しておく。

これなら、誰でも出来そうですね。

毎月の生活費の中に、
備蓄品の項目も
入れた方がいいでしょう。

誰でもできることを
準備していくことで、
自分と自分の大切な人の
生活を守ることができます。


自分の大切な人とは、
もちろん家族のはずです。

あなたの大切なご家族を守るために、
ご自分にできることを考え、
実行していってください。

自戒を込めて。


このブログを読んでくださったあなたが、
万一の際に備えながら、
日々 充実した生活が送れますよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。