大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2024-04-17 10:00

妻と、本音で話し合えていますか?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

夕べは大雨が降り、
雷も激しかったです。

でも、朝になったら晴天!

雨は、夜中のうちに
降っておいてくれると助かります😅



私は、ご縁をいただいた 全ての方に、
幸せな家庭生活を送っていただきたいと
考えております。

幸せな家庭生活は、
ただ願うだけだと手に入りません。

行動に移さなければ。

思いは目に見えないものだし、
言葉だけだと
「言っているだけ」になりかねません。

口先だけで、行動が伴っていない人が、
あなたの周りにもいませんか?

何を思っているかではない。

何を言っているかでもない。

行動こそが真実なのです。


「痩せたい」と思って、
周りにも宣言しているのに、
痩せるための行動を一切していない人を、
あなたは どう思うでしょうか?

「本気で痩せたいと思っていないな」
としか、思いませんね。


夫婦関係を良くしたいと考えていても、
妻(夫)に キツイ言い方をしていては、
「離婚を考えているのか?」と
解釈されてしまっても仕方ありません。

キツイ言い方をしておいて、
妻(夫)に優しくされることはないのです。

思考と行為は 常に一致させなければ、
あなたの思いが
妻(夫)に通じません。


あなたが外で、
一生懸命 仕事をしていたとしても、
家で 家事を何一つしなかったとしたら、
「家と家族を大切にしていない」と
妻(夫)に思われてしまうかもしれません。

夫も妻も 仕事を持つようになった時代。

夫も妻も 家事を分担する必要があります。


仕事は夫婦で。
家事は妻の担当。

これでは、妻に不満が積もっていくでしょう。

夫婦関係を長く続けていくために、
どちらが多く稼いでいるかも含めて、
ご夫婦で話し合ってくださいね。


このブログを読んでくださったあなたが、
ご夫婦間で、
本音の話し合いができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。