大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2024-04-07 10:00

妻の地雷を踏んでいませんか?


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

桜が満開の頃になると、
春の嵐が訪れます。

桜を楽しめる期間は
限られています。

だからこそ、桜は
日本人の心をとらえて
離さないのかもしれません。



結婚して50年以上も
人生を共にする配偶者とは、
好き合って結婚したとしても、
いい時ばかりではありませんね。

長い人生、必ずと言っていいほど、
ピンチの期間を迎えるものです。

その時に
「こうなってしまっては、
元に戻すのは無理なのではないか」
と、思いがちです。

確かに、何もなかったことに
するのはできないでしょう。

人間は、悪い記憶ほど
鮮明に覚えて?いるものです。

自分に都合のいいように
記憶を塗り替えながら。


でも、よほどのことがない限り、
それで いちいち別れていたら、
誰とも うまく
やっていくことはできません。

では「よほどのこと」とは、
どのようなことを いうのでしょう?

「地雷を踏む」
という言葉がありますが、
その「地雷」は、
人によって違います。

ある人にとっては借金だったり、
浮気だったり。

地雷も、何度も踏まれていては、
小爆発くらいで、
最後の一線を越えることも あり得ます。


離婚原因を聞かれて
「そんなことくらいで?!」
と思うようなことだったとしても、
それまでに色々なことがあったのでしょう。

それまでに危機感を察知して、
自らを振り返っていたら、
このような事態に
ならなかったかもしれません。


「このままだと、
やがて最後の一線を越える」という
予兆がある あなたにお伝えします。

行動を起こすのは「今!」です。

取り返しのつかないことになる前に、
妻(夫)に 感謝の気持ちを
伝えてください。

何度も!

あなたの小さな勇気が、
将来を変えることになることでしょう。


このブログを読んでくださったあなたが、
将来の家庭が
幸せな場所になるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。