大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2023-12-01 10:00

妻への 感謝の気持ちはありますか?


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

全大阪経営者研究集会に参加しました。

普段 一人で仕事をしている私にとって
異業種の経営者の方々と
ご一緒できる機会は、とても貴重です。

経営者の方は、
自社の発展と社員さんの幸せのために
知恵を絞っていらっしゃいます。

あなたの会社の社長さんも、ですね。



仕事と家庭は、
車の両輪のようなものです。

どちらかだけでは立ち行かない。

仕事で成功し
家庭で幸せになることで、
人は生きている実感を味わえます。

が、特に男性は、
仕事に重きを置きすぎる傾向にあります。

「仕事が忙しいから、
家庭が疎かになっても仕方ない。

家族は理解してくれるだろう」と。

しかしながら、
仕事だけをしていればいい時代は、
とっくに過ぎ去りました。

女性も、専業主婦より
有職主婦の割合が増えています。

妻も 夫も、仕事と家事の両方が
出来なくてはいけなくなっています。


でも、家事は全体像が分かりにくいために
どうしても妻の負担が重くなりがちです。

それを当然視している男性が
まだまだ多いと、
日々のカウンセリングを通じて、
私は感じています。

「家事は、出来る範囲でやっている」
と、男性は おっしゃるのですが。


夫は、仕事。
妻は、仕事、家事、育児(介護も?)。

このようなイメージです。


男性の皆さんにお聞きします。

あなたの奥さまは、
家で笑顔が多いでしょうか?

それとも、怒りまくっている?

もし 後者だとしたら、
あなたに原因があるのかもしれません。

もちろん、あなたが悪いと
言っているのではありませんよ。


妻が家事をするのは 心のどこかで
当然だと思っていませんか?

だとしたら、それが態度に出ています。

家事をする人がいなかったら
家は立ち行かないのに、
食事や掃除が整っているのが
当然だと夫に思われていたなら、
妻としては とても寂しいです。


あなたが頑張っているように、
奥さまも頑張っておられます。

決して自分だけの力で
生活できているわけではないと、
奥さまに声をかけてあげてください。

「いつも、ありがとう」と。

それだけで、妻は頑張れます!

一番認めてほしい夫に、
認めてもらえるわけですから。

奥さまの笑顔が増えること 間違いなし!!

あなたの気持ちと一声で、
あなたも感謝の言葉を
かけてもらえることになるでしょう。


このブログを読んでくださっているあなたが、
仕事で成功し、
家庭で幸せになられるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。