大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2023-11-23 10:00

妻が太ったら、許せない?!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

とある日の昼食。

炭水化物なし!

そして、夕食抜き。

前日、食べ過ぎた時は、
このように調整しています。

連日は無理で、
1日しか実践できませんが……。



結婚した時と比べて、
体型は変わったでしょうか?

聞くところによると、
20歳の時の体重を
生涯維持していくのが良いそうです。

増えて10キロまで。

つまり、20歳の時より
体重が10キロ以上増えているとヤバい?!

間違いなく、
成人病の原因になりますね。


自分もそうですが、
配偶者の体型はどうでしょうか。

自分はいいけど、
配偶者の体重が増えるのは許せない?!

体型が変わると、
夜の生活にも影響を及ぼします。

「今さら」と思われるかもしれませんが、
健康で若々しい見た目と
良好な夫婦関係を維持するには
体重管理は欠かせません。

とは言え、体重管理ができるのは、
あくまでも自分だけ。

妻の体型が変わったからと言って、
若い女性に目移りしていては、
本当の問題に
目を背けているだけでしょう。


体重が増えた妻を
どう思いますか?

それで妻を女性として
見られなくなったとしたら、
もっと別のところに
問題が隠されているのではないでしょうか。

妻は、あなたと
もっと話がしたいのかも知れません。

自分のことを理解してほしいと
思っているのかもしれません。


表面的な態度や言葉に
惑わされてしまいがちですが、
ご自身と妻の真の願望を
見極めてください。

今までとは違った見方が
出来るかもしれません。

自戒を込めて。


このブログを読んでくださっているあなたが、
夫婦で向かい合い、
お互いが理解し合えるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。