ブログ
2023-09-15 10:00
朝、やるべきことが できている?!
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。
阪神タイガース18年ぶりのリーグ優勝!今日のテレビや新聞の一面独占?!秋の三連休前の嬉しいニュースです。三連休は、阪神百貨店にGO!!!
残暑は厳しいですが、朝晩は すっかり涼しくなってきました。朝やるべきことがサクサク進みます。朝起きて することは、身近な人の顔を思い浮かべる。成功をイメージする。6時25分から10分間のテレビ体操。教材DVDを見る。声を出してのアファメーション。その後に、朝食。洗濯と掃除。これらを8時30分までに終わらせるのが目標です。その後、事務室に移動。自宅兼事務所なので、通勤時間ゼロ。ここまでがスムーズにできていれば、仕事も軽やかに?進みます。逆に、朝 何らかの理由で つまずくと、仕事がはかどりません。朝起きた時、眠くて「今日は、体操 やめようかな……」と思うことは、正直あります。誰も 咎める人はいないので、やめようと思えば やめることはできます。が、「とりあえず着替えるだけ」と思って、体を起こします。「とりあえず、ベッドメイクだけ」と思って、ベッドのシーツを整えます。「とりあえず、トイレと顔を洗うだけ」と思って、身支度をします。「とりあえず、テレビをつけるだけ」と思って、教育テレビをつけます。「とりあえず、5分だけ」と思って、体操を始めます。ここまで来たら、大抵いつもの10分間をクリアできます。体操を終えたら目が覚めていて、テレビがついている ついでにDVDを見ることができます。私は弱い人間なので、楽な方に流されやすいです。だから こうして、ベビーステップで物事をこなそうとしています。こんなベビーステップなしに、朝のルーティンをこなすことのできる人が羨ましいです。あなたがもし、私と同じく「自分は、弱い人間だ」と自覚しているのなら、私と共に、明朝から頑張ってください。このブログを読んでくださっているあなたが、私と共に良い1日のスタートを切れるよう応援しています。今日もよろしくお願いいたします。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。