大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2023-07-17 10:00

初孫 誕生!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

先月、初孫が誕生し、
お宮参りに行ってきました。

息子しかいない私にとって、
女の子の赤ちゃんは、ただただ可愛い(^^)!

頭のつむじの形が、息子と同じ(@_@;)?!

30年前が、懐かしい。

父親という新しい役割が加わった息子を、
今後も変わりなく、
陰に日向に 応援していきます。



親から受け継いだ命を、
子へ 孫へと渡していく。

それが、この世に生を受けた
私たちの義務です。


親を選ぶことはできないけれど、
結婚相手を選ぶことはできます。


多かれ少なかれ、
親には わだかまりがあることでしょう。

「このように して欲しかった」

「こんなことを 言わないで欲しかった」

などなど、言った方は忘れていても、
言われた方は 忘れない?!


もし、あなたが
そのような思いを抱えているとしたら、
あなたの お子さんも
そのような思いを抱えることになるでしょう。

子どもからの目が どれほど厳しいか、
あなた自身が一番よく知っているからです。


親を変えることはできないのですから、
あなたが、あなた自身の解釈を
変えるしかありません。

自分がされて嫌だったことは、
子どもには しない。

自分が言われて嫌だったことは、
子どもには 言わない。

それでも、親の嫌な部分を
引き継いでいる(かもしれない)要素は
事実として残るでしょう。

だからこそ、親として 人間として
成長し続けていかねばならないのです。


自分が「この人なら」と思って選んだ
配偶者に対しても、
大なり小なり 不満はあるでしょうね。

それは、配偶者も同じ。

あなたに対して、不満はあるのです。

それを、どのように捉えるのか?

それは、100パーセント 自分で
決めることができますね。


事実そのものは 変えることができないけれど、
それに対する解釈や捉え方は
無数にあります。

いかに、肯定的解釈をすることができるか?!

これが、今後の人生を
決定づけると言っても過言ではありません。


初孫誕生にあたり、
初心を思い出した日でした。


このブログを読んでくださっているあなたも、
事実を 前向きに
解釈し続けることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。